プロフィール

なまちゃん
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:139645
▼ ランディングツール ~インプレッション~
- ジャンル:釣り具インプレ
- (インプレッション)
今回はランディングツールのお話です
シーバスをかけてから、キャッチするまでの間でランディングがネックになっていました
バラしてしますのは、モチロン多いですが手元まで寄せてきて魚の顔を見たのにキャッチできずにオートリリースした時の悔しさ・悲しさは皆さんも経験があると思います
現在のランディングツールでの問題点は、フレームの強度の問題でしなる事とナイトなんかでは特に魚とタモの位置が分かりづらくモタモタしてるうちにエラ荒い→オートリリースになっていることに気づきました。
そこで、以前にいつか使おうと購入しておいたフレームとネットを出してきて取り替えてみました
フレームは

バレーヒル(ValleyHill)VACANCE(バカンス) タモフレーム
超軽量ジュラルミン製で強靭なワンピースフレーム形成。カラーはオレンジ(左)、ブルー(中)、ガンメタ(右)の3色。深型オリジナルネット付き。
商品説明のとおり軽量でしっかりしています!使用するのは50cmで若干コンパクトですが、ナイトはランガンが多いですし、バイクでの移動もあるのでサイズはぴったり
なにより、そんな大きなシーバスは狙ってませんからね~
…
…
(´・ω・`)ショボーン……(泣) 釣れないんです…×
ネットは付属しておりますが、あくまで付属品。長い目で見ると交換しておいた方が後々めんどくさくないしオススメです!
ネットは

バレーヒル(ValleyHill) VH RANDHING NET(ランディングネット)
キャッチ&リリースを素早くするため、魚をすくった後をスムーズに処理したい!そんなアングラーをサポートします。
●網が太糸&細糸仕様により、形崩れしにくく、魚がネット内で暴れても魚のエラやルアーフックに絡まりにくい。
●夜でもランディングしやすい蛍光カラー採用
まさにこのとおり!!
組み合わせてみると…
…

持ち合わせで組み合わせたので、ちょっとまとまりのない感じですがお許しを…
ネットを見てみると

ネットが立つくらいしっかりしているので、ルアーの針が絡みにくく使いやすそうです
ただ、写真のように
「蛍光って言うけど、ホンマに見やすいん~???
」
って疑いながらも出陣!!
…
…

見やすっ!! ブッ(゚ε゚ )
蛍光カラーがナイトのランディングを見やすくし操作性を高めてくれます!魚とタモの位置も分かりやすく、またフレームはしならず、ネットもしっかりしているので釣った後の針がらみも少なくスピーディーに使用できました
シャフトとのカラーが悪いので交換したいのですが、勿体のでしばらくはこれで我慢!
釣り場で見かけて
「うわっ!!あの人、変なタモ持ってる!!」
と思ったら僕です。
やさしく見守るか、話しかけられる際はタモでいじってくださいww
コメやソル友申請をお気軽にいただければと思います☆
よろしくお願いいたします♪
シーバスをかけてから、キャッチするまでの間でランディングがネックになっていました
バラしてしますのは、モチロン多いですが手元まで寄せてきて魚の顔を見たのにキャッチできずにオートリリースした時の悔しさ・悲しさは皆さんも経験があると思います
現在のランディングツールでの問題点は、フレームの強度の問題でしなる事とナイトなんかでは特に魚とタモの位置が分かりづらくモタモタしてるうちにエラ荒い→オートリリースになっていることに気づきました。
そこで、以前にいつか使おうと購入しておいたフレームとネットを出してきて取り替えてみました
フレームは

バレーヒル(ValleyHill)VACANCE(バカンス) タモフレーム
超軽量ジュラルミン製で強靭なワンピースフレーム形成。カラーはオレンジ(左)、ブルー(中)、ガンメタ(右)の3色。深型オリジナルネット付き。
商品説明のとおり軽量でしっかりしています!使用するのは50cmで若干コンパクトですが、ナイトはランガンが多いですし、バイクでの移動もあるのでサイズはぴったり
なにより、そんな大きなシーバスは狙ってませんからね~
…
…
(´・ω・`)ショボーン……(泣) 釣れないんです…×
ネットは付属しておりますが、あくまで付属品。長い目で見ると交換しておいた方が後々めんどくさくないしオススメです!
ネットは

バレーヒル(ValleyHill) VH RANDHING NET(ランディングネット)
キャッチ&リリースを素早くするため、魚をすくった後をスムーズに処理したい!そんなアングラーをサポートします。
●網が太糸&細糸仕様により、形崩れしにくく、魚がネット内で暴れても魚のエラやルアーフックに絡まりにくい。
●夜でもランディングしやすい蛍光カラー採用
まさにこのとおり!!
組み合わせてみると…
…

持ち合わせで組み合わせたので、ちょっとまとまりのない感じですがお許しを…
ネットを見てみると

ネットが立つくらいしっかりしているので、ルアーの針が絡みにくく使いやすそうです
ただ、写真のように
「蛍光って言うけど、ホンマに見やすいん~???
って疑いながらも出陣!!
…
…

見やすっ!! ブッ(゚ε゚ )
蛍光カラーがナイトのランディングを見やすくし操作性を高めてくれます!魚とタモの位置も分かりやすく、またフレームはしならず、ネットもしっかりしているので釣った後の針がらみも少なくスピーディーに使用できました
シャフトとのカラーが悪いので交換したいのですが、勿体のでしばらくはこれで我慢!
釣り場で見かけて
「うわっ!!あの人、変なタモ持ってる!!」
と思ったら僕です。
やさしく見守るか、話しかけられる際はタモでいじってくださいww
コメやソル友申請をお気軽にいただければと思います☆
よろしくお願いいたします♪
- 2013年9月9日
- コメント(6)
コメントを見る
なまちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ


















最新のコメント