仲間との1日と子の成長

  • ジャンル:釣行記
いよいよ道内も初雪ラッシュが始まりましたね(^^)



日曜日は暖かかった。
某5アングラーが半裸でナイトロックするくらい暖かかった(^_^;)


そんな日曜日はHMSのラブアースの清掃活動に参加してきました。



要は、みんな集まって釣りして、フィールドに感謝してごみ拾いしようぜぃてね(^.^)




ag64tk4s3htbzf95bm6u_920_690-4fe830c1.jpg




bx35k7ca5gr2jsrphpjr_920_690-3d6b8036.jpg




釣りしてるとタバコの吸殻とかワームの袋とかちらほら見かけるけど、本気でごみ拾いすると半端ないくらい集まるもんですわ(ー ー;)



wkh5885pifyn4zoaodn4_920_690-849a90fa.jpg







今回は家族連れで参加させていただきましたが皆さん良い人ばかりで、気さくに息子に話しかけてくれたり、カミさんのランディングサポートしてくれたりとホント嬉しかったです(^^)




それにね、帰り寄り道した漁港で息子がひとりでごみ拾ってたんですよ!
たった一回参加しただけでこの成長は嬉しい!
例え一時の事でもこういう意識が芽生えてくれたのは親として感動しました。



改めて、今回の活動を企画し参加してくれたHMSメンバーに感謝致しますm(_ _)m






ついでに親バカ写真(^皿^)



6zrtof4v3ey3zxkt4exk_920_690-0f2834ab.jpg

yhgxb43aerfmujs6p2xi_920_690-4cbd18cf.jpg




iPhoneからの投稿

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

どろんこシーバス
3 日前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
4 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
9 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
11 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
14 日前
hikaruさん

一覧へ