プロフィール

やまにっちゃん

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:100
  • 昨日のアクセス:157
  • 総アクセス数:403097

QRコード

魚釣りとは 我が人生最高の 楽しみだ

千葉県 川津港 宏昌丸 午前船 ヒラマサゲット

  • ジャンル:釣行記
  • (釣行)
エルニーニョの影響により、12月でも気温が20度代を記録し地球温暖化が益々進んでいるのか?
地球の周期的な気温上昇なのかは不明ではあるが釣りに行きやすいのは間違えない。
宏昌丸さんがヒラマサが14本釣れたという耳寄りな情報が入った。ワラサ、ブリクラスも好調に釣れヒラマサも活性づいている外房勝浦。気温上昇に…

続きを読む

松鶴丸 午前船 11月29日

ちょっと前の旅です。デコってますがブログを書かさせてもらいます!
ヒラマサ狙いで大原港、松鶴丸の午前船に行ってきました!
外房の青物ジギング初挑戦のHくんと、ぴすとるぴーとキノコさん(以下キノコさん)とです。
私一人でこれだけに大丈夫だろうか。。まぁなんとかなるだろう。。
一緒に行きませんかとラインすると…

続きを読む

まだまだ?埼玉河川上流

最近、寒さも痛く感じてきて冬の到来を感じた山西です。
IT氏と中川修行に行ってきました。まず、明暗部のポイントに行くと対岸で早速ボイルを発見することができました。
こちらの岸からのアシストを諦め対岸へ。
陸から20mラインのシャローでボイルを していたので、水深は1mを切るか切らないかくらい。12月とは思えない…

続きを読む

小櫃川行って、バイト行って、、ランカー便 その2

~木更津港 宮川丸ランカー便~
【わくわく】
船に乗った時に僕の頭の中にはあるゲームのサウンドが流れるのだ。
https://www.youtube.com/watch?v=kdbA9MIrOhc
モンハンの「英雄の証」
キハダマグロ船なんか、日が出てきてミヨシなんかに立ってたら
鳥肌が立つね、、、
今回もそんな感じ笑
ランカーシーバス待ってろよ!…

続きを読む

盤洲行って、バイト行って、木更津戻って・・・ランカー便 その1

今年はまだまだ気温が暖かくシーバスもまだまだやる気がありそうという事で数回しか行ったことないけど大好きな笑
盤洲干潟に行ってまいりました^O^
耳が痛くなってきたら八景や内房にメバルにシフトしますが痛くならないのでまだまだシーバス!
早速浸かリング!
ベイトの魚影は濃くサヨリにボラをいきなり発見!
その…

続きを読む

『スイミングポッパー』Gaboz!!!90が店頭に!!

私も待っていました!!BlueBlueのGaboz!!!90ですがやっと店頭に並ばれてきたようです^O^
商品名:Gaboz!!!90
小売り価格希望価格1,750円(税抜き)
カラーラインナップ:全10色
長さ:90mm
重さ:11g
フック:♯6×2
というスペックになります。
【楽しい!使いやすい!】という印象!!
このルアーには特徴があ…

続きを読む

荒川の80mラインの攻防と、ふと思った事

好調と言われる荒川の様子を見に行くことに。まずは、同じ年のRYUさんにお誘いの電話する。。
 
山西  「今日荒川に浸かりません??」
RYU 「今日は用事があるんだ」
山西  「了解っす・・ところで、荒川ってタイドと何時間ずれますか??」
RYU 「潮にもよるけどそのポイントだと一時間かな??」
山西 …

続きを読む

中川上流の秋パターン!!

寒かった雨からやや暖かめの雨が降ったタイミングを計り中川へ
 
雨の影響で流れはやや速くばっちり。
流れがばっちりの時はボトムからいきなり狙ってみる。
ルアーはNarage65♯シルクイワシ
 
30mほどの川幅があり、15mの辺りにキャスト。
手前に引いてきて、岸壁の際から10cm付近で止める。
”ゴゴゴン”
とヒット。
 

続きを読む

東京湾ランカー便コノシロ?イワシ?

  • ジャンル:釣行記
【初めてのランカー便】
吉田さんに誘っていただき、
木更津港宮川丸の仕立て船で出船してきました。
 
宮川丸は乗り合い船はやっておらず、
仕立て船のみ予約を受付しているみたいです。
出船メンバーは
[BlueBlueメンバー]
・吉澤竜郎さん
・リューゴさん
・山西
[ランカーハンター]
・嶋田さん
・吉田さん
他にかなり凄…

続きを読む

大洗沖の青物ジギング

茨城県は大洗沖の【青物ジギング】に行ってきました。
船は釣り仲間の自船で出船名は[わがまま釣り]である。
仕立て船は除き、例えば乗り合い船のエサ釣りだと「80号指定」・「道糸は4号」・「魚種はひらめ、他は外道」・「お祭り」など何かと”縛り”や”気を使わないといけない場面がある”為このわがまま釣りは最高の釣…

続きを読む