プロフィール
やまにっちゃん
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- BlueBlue
- 釣行
- Blooowin140S ブローウィン
- Conifer190 コニファー
- ウェーディング
- 湾奥干潟
- 東京都 旧江戸川
- 東京都 荒川
- 埼玉県 中川
- 東京都 中川
- 埼玉県 荒川
- 湾奥運河
- 湾奥港湾
- 茨城県 大洗沖
- 相模湾
- ボートシーバス
- キハダマグロ キャスティングゲーム
- 茨城県 涸沼
- 千葉県 外房
- メバリング
- サクラマス
- ヒラマサ
- シイラ
- ブラックバス
- 一つテンヤ
- お知らせ
- 新島
- 遠征
- タックル準備
- まとめ
- 東京湾
- 駿河湾
- 茨城県 日立沖 大洗沖
- 青物ジギング
- 五目釣り
- 山西研究所
- シーライドミニ
- Blooowin80S
- シーライドミニ
- ホウボウ
- ガボッツ90F
- Blooowin80S ブローウィン80S
- ブラックバス
- ニンジャリ
- TSST
- 船宿一覧
- スネコン90S
- タコ
- 岡P船
- 利根川
- アングラーズスタッフ
- ニンジャリ
- ハゼ
- シロキス
- 相模湾 コマセ
- アングラーズスタッフ
- タチウオ
- バチ
- 征海丸
- 相模湾キハダ
- アジング
- 旅
- タコリング
- つり丸原稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:198
- 総アクセス数:401811
QRコード
魚釣りとは
我が人生最高の
楽しみだ
▼ 相模湾のキハダ2回目
- ジャンル:釣行記
- (キハダマグロ キャスティングゲーム, まとめ, 相模湾)
相模湾2回目行きました^^

~今回のタックル~
誘い出し用
□ロッド
ダイコー ヘミングウェイ 83H ツナ
□リール
ダイワ ソルティガ5000H
□ライン
バリバス アバニ MAXパワー 5号 300m
□ショックリーダー
プロセレ ナノダックス130lb

シンキング用
□ロッド
カーペンター ブラックカレント 73MLR
□リール
ダイワ ソルティガ4500H
□ライン
バリバス アバニ SMP 4号 300m
□ショックリーダー
プロセレ ナノダックス 70lb
という感じ。
平塚港の段階で大荒れ(^ ^;)
出船してからも遠浅なので、波がしばらく凄い高い。

沖合いにつくとまぁまぁ。。
一時間、、
二時間、、
三時間、、
四時間程クルージングしてからか?
ソナーに反応が出たので打ってみるが反応なし。
五時間、、
六時間、、
ソナーに反応が出たので打ってみるが反応なし。
ふらつきペンペンはいた。
12時30分早上がりでした。
7月13日に出船した方々お疲れ様でした。

帰りはまたまた渋滞です。

今回はベイトが少なかった。
上潮の淡水を嫌いベイトが沈んでしまったのが原因なのではないか。
波が高かったからという訳ではなさそうだ。
シイラも思ったよりもよくなく、ナブラもなし。
鳥が非常に少なかったのも驚きだ。
船長もかなり移動し、ベイトを探していただいたが不発。。残念でした。
台風後に期待しましょう!
Android携帯からの投稿
- 2015年7月14日
- コメント(5)
コメントを見る
やまにっちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 57 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント