プロフィール

ゆいパパ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:384
  • 総アクセス数:111405

QRコード

湾奥河川も冬模様?!

東京湾奥では、陸っぱりからの太刀魚が盛り上がってますし、干潟ではランカーシーバスも釣れてるようで、だいぶ心が揺さぶられています。(特に太刀魚w)
でも仲間から前日に6ゲットしたとの連絡があり、今年は河川での秋爆を味わっていなかったので、結局いつものホーム河川にウェーディングしてきました。
■期待とは裏腹…

続きを読む

まだまだ続くか?!湾奥河川シーバス

そろそろ秋爆を味わいたいぞ♪と思っていた矢先に釣友から8本釣ったとの連絡を受け、秋爆を期待して湾奥河川へ行ってきました。
■ベイトを追って河川上流域で渾身の1本
地形変化に富んでいて、いかにもなポイント。
釣友に狙い方のレクチャーを受けていざウェーディング。
アップクロスにカゲロウをキャストして沖のヨレに…

続きを読む

釣りの醍醐味

何だかんだで1ヶ月ぶりのログアップになってしまいました・・・
その間ポツポツ釣りに行ってましたが冴えない釣果でログ更新する気になれず(^^;
秋爆来ないまま年越しちゃいそうなので、ここらでログ更新しとこうと思います(笑)
■台風前の下げの湾奥河川■
台風前には秋爆を期待して下げの河川へ出向くも一級ポイントは満…

続きを読む

秋爆いつ来るやら

この週末は大潮でしたので、魚の群れが入っていることを期待して湾奥河川に行ってきました。
18時から下げ始まるので早めに現地入りしたかったのですが、昼間から家事や子供の世話などを精一杯こなしてもフィールドに着いたのは結局21時(^^;
下げも後半でしたので明暗は当然先行者あり。
でも潮位と流れはMAXな状況でした…

続きを読む

秋めいてきた湾奥河川

ようやく夜の干満差が大きくなって流れが出やすくなってきましたので、湾奥河川へナイトゲームに行ってきました。
■8月末の大潮まわり■
下げ半ばにポイントに入るとベイトの気配があって流れも効いてて釣れそうな雰囲気♪
ただ、1級ポイントなのに誰もいない・・・
嫌な予感(^^;
セオリーどおりミノーで表層から流していく…

続きを読む

挨拶って大事!

前回トップゲーム開幕と言っておきながら、翌週には泣きのガルバで何とか1本...^^;
その後はうまくタイミングを合わせられず、トップで反応得られず・・・(^^;
大人の夏休み中にどうしても鱸の顔を拝みたくて、トップか迷いましたがラストチャンスは久々のナイトゲームに決めました!
ボックスがトップ縛りだったので入れ…

続きを読む

湾奥運河〇〇パターン

GWは4度もサーフで平たい魚を探すも見つけられず全敗・・・orz
このままでは令和元年GWを終われないので最終日に安定の東京湾奥運河へ癒やされに行ってきました(^^;
満潮からの下げで現地入りしましたが、
あれ・・・バチ抜けてないのでは?!汗
まぁこれから抜けるのだろうと思ってバチ抜けを待つことに。
待ちながらもバ…

続きを読む

東京湾奥運河バチ抜け開幕

SNS上で湾奥バチ抜けが開幕したとの情報を得たので、サーフでホゲた心を癒やしに運河へ行って参りました(笑)
満潮時に現地入りして実績ありな良さげなポイントを見て回って2箇所目・・・
お、ポシュポシュやってる♪
まずはフローティングからアップクロスにキャストして緩い流れに乗せていくとピックアップ寸前で
塩焼き…

続きを読む

B-太はマイクロベイトに効くのか?

先週末、久々にサーフへ出撃して春パターンな稚鮎を見つけるもソゲて終漁〜(笑)
そして昨朝同じサーフにinするも稚鮎見つけられずホゲ(^^;
ソゲたならまだしも、ホゲたままじゃ終われない!!!
身体にムチ(珉珉打破)を打って昨夜下げ残る湾奥河川へ久々に浸かりに行きました。(サーフはホゲそうだったのでやめときま…

続きを読む

やっぱり難解なアミパターン

新しい兵器が着弾♪
アミパターン苦手なのですが、新兵器であわよくばバグっちゃおうかと、上げ潮でのアミパターン狙いでいつもの河川にウェーディングしてきました。
ここは流芯にストラクチャーがあり、そのヨレが狙いどころなポイント。
表層からチェックしてマリブに変えたタイミングでドンッ!
幸先よくアベレージサイ…

続きを読む