プロフィール
りょー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:17116
QRコード
▼ ボートメバリングとその後。
- ジャンル:日記/一般
最近の出来事を綴ってみます
先日ボートメバリングいってきました。
強風のため、6時出船予定が8時まで出ないとのこと。
近くで釣りできるところがあったので、2時間ほどやっていると師匠がフッコをぶっこ抜いてました。
おかっぱりではそれだけで時間になり出船。
初ボートでドキドキでしたがおかっぱりとあまり変わらないんですね(笑)
しかし....
自分だけ釣れない!!!!!
友達はガルプつかって数釣ってるし他のみんなもちゃんと釣ってるのに....
開始2時間後
ようやくガルプ使って釣れました(笑)
ワームを変え、ラスト一時間でようやくコツを掴み5匹追加。
際や穴にしっかり打ち込めると釣れますね(笑)
今後の課題はキャストの精度となりました。
今回使用したのはこれ

リリース除くと17~23cm五匹の釣果でした。

つぎの日に浅草釣具に竿とリールを買いに行きました。
アルテグラC2000Cと
安いソリッドのメバル竿を購入。

るんるんしながら帰宅し、newロッドと今までの竿を部屋で振っていると
いやな感触が…

\( 'ω')/ウオオオオオオアアアアアアアアアアアアアーーーーーッッッッ!!!!!
気に入ってた月下美人の穂先がぽっきりと。
傷んでたのかなー? はぁ・・・・
複雑な気持ちを抑えつつ、直す費用を調べると大体7000円。
買ったのは9000円。
直すくらいなら新しいのにしようと決め、
かなりテンション下がりつつPCを開き、新しい竿を検索(笑)
1万前後で探すと
メジャークラフトのクロステージがいい感じ。
キャスティングで実物をみて、見た目も気に入ったのでこのシリーズに決定www
プラグやキャロをメインに使いたいので、CRK-T732MかCRK-T762Mで迷っていますが、どっちのがいいのだろうか。
使ったことある方いたらアドバイスください。
最後まで読んでくださった方ありがとうございましたー!
先日ボートメバリングいってきました。
強風のため、6時出船予定が8時まで出ないとのこと。
近くで釣りできるところがあったので、2時間ほどやっていると師匠がフッコをぶっこ抜いてました。
おかっぱりではそれだけで時間になり出船。
初ボートでドキドキでしたがおかっぱりとあまり変わらないんですね(笑)
しかし....
自分だけ釣れない!!!!!
友達はガルプつかって数釣ってるし他のみんなもちゃんと釣ってるのに....
開始2時間後
ようやくガルプ使って釣れました(笑)
ワームを変え、ラスト一時間でようやくコツを掴み5匹追加。
際や穴にしっかり打ち込めると釣れますね(笑)
今後の課題はキャストの精度となりました。
今回使用したのはこれ

リリース除くと17~23cm五匹の釣果でした。

つぎの日に浅草釣具に竿とリールを買いに行きました。
アルテグラC2000Cと
安いソリッドのメバル竿を購入。

るんるんしながら帰宅し、newロッドと今までの竿を部屋で振っていると
いやな感触が…

\( 'ω')/ウオオオオオオアアアアアアアアアアアアアーーーーーッッッッ!!!!!
気に入ってた月下美人の穂先がぽっきりと。
傷んでたのかなー? はぁ・・・・
複雑な気持ちを抑えつつ、直す費用を調べると大体7000円。
買ったのは9000円。
直すくらいなら新しいのにしようと決め、
かなりテンション下がりつつPCを開き、新しい竿を検索(笑)
1万前後で探すと
メジャークラフトのクロステージがいい感じ。
キャスティングで実物をみて、見た目も気に入ったのでこのシリーズに決定www
プラグやキャロをメインに使いたいので、CRK-T732MかCRK-T762Mで迷っていますが、どっちのがいいのだろうか。
使ったことある方いたらアドバイスください。
最後まで読んでくださった方ありがとうございましたー!
- 2014年3月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 14 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント