プロフィール
ライダーn
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:204288
QRコード
▼ 【SEABASS】荒川・ウェーディングは今期最終ゲーム
12/9(日)後中潮 荒川中流域
20:00-22:40 下げ
数日前、リーダーがなくなる直前に、若大将さんから使わないからとフロロリーダー7号をいただいていた。
ちょっと太すぎるかなあと思ったが、無いより遥かにマシ。
若大将さん、ありがとうございます。m(__)m
前日、修理から戻ってきたと連絡があり、これも引き取りに行きロッド復活。
『EXSENCE S903ML・MH/F Black Envelope 903』
持て余すかと思っていたこのロッド。
しかし、中流域にそれなりに通うようになり、打って付けの状況。
まだ70upさえ揚げていないのが口惜しいが。
上流にあっても、ハクレンや巨鯉が掛かったときのファイトの楽さに、頼もしさを感じている。
リーダーを組んでいなかったため、ラインシステムの構築から。
今回は、思うところもあり、さらなるロングリーダーを試すことに。
で、取った長さは二広。
長っ!
ジグヘッド10gを付けて、一投目。
ガガガ!ゴン!
バックラッシュ。w
何度か投げてみたがガイド叩きが激しい。
特に手元のガイドに当たる音が大きく、とてもフルキャストできない。
リーダー、やっぱちと太過ぎたかった。。
じゃなくて長過ぎたか、と、半分にぶった切り、大人しく一広に。w
短くしてみたものの、やはりガイド叩きが強い。
リーダーの上端は、ライターで焼いているのだが、これの丸め方も考えた方が良さそうだ。
その後、幾分マシになったリーダーでフルキャストしていると、スイッチヒッター85Sをホームランでロスト。
仕方ないので、エアオグル85Sでドリフトさせていくと、明暗通過後にヒットも、下流にながしつつライト点けたらフックオフ。
潮位がかなり下がり、そろそろかなあ?と、前日無限60をロストした杭の辺りをうろうろすると、あった。
最後に、元の立ち位置に戻り、ジグヘッド10gを杭に根掛かりしてロストしたところで納竿。
んー、一尾が遠くなった。
しかし、だいぶ寒さが厳しくなり、浸水仕様のままのウェーダーでは風邪を引きかねないので、惜しみつつ今季のウェーディングゲームはこれを以て終了する事とした。
さて、陸っぱりとなると、ホームでも行ってみるかな。
ここまでで12月の釣果は8尾。
年間累計251尾。
年間釣行数242。
★タックル
SHIMANO '18 EXSENCE CI4+ C3000MHG
SHIMANO '15 EXSENCE S903ML・MH/F Black Envelope
SHIMANO PITBULL8 1.0号 22.4lb
東レ パワーゲーム ルアーリーダー フロロ 7号 28lb
- 2018年12月12日
- コメント(1)
コメントを見る
ライダーnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
00:00 | [再]買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月18日 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
5月18日 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
5月18日 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 18 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント