プロフィール

ミ★宮中 剛輝

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:86
  • 総アクセス数:99295

QRコード

ぼーず。

  • ジャンル:釣行記
今日も釣りへ。

9時にエントリーして

15時まで投げつづました。

ぼーずでした。爆


午後から爆風で全く釣りにならず。汗



満潮からの下げで河口へエントリー。

河口へ行く前にサーフも。

サーフはいい流れが発生してて
1時間程粘ったけどノーバイト。

やはり僕の実力では
ベイトっ気が無いと。どーも。

ベイトが居ない時こそ
着水点からリトリーブコース。
リーリングスピードからロッドポジション。
ルアーセレクトからレンジ。カラー。アクション。

これらをどーやって魚に合わせるか?

コレが大事かな?と。

経験不足ですね。笑
釣れない時。渋い時は経験値2倍キャンペーンだと思ってキープキャスティング。

中々難しい。汗


続いて河口へ。

下げと河川の流れが合わさって激流。

ドリフトを試す。

水温とベイトの有無からレンジが深いか?
と推測し、サーフェスウイング120やベビーローディー。サスケ120SSPチューン等投げるもノーバイト。

ってか
アフターの魚って激流の中より
流れが淀んでるとこにいるんぢゃ?
そもそも激流の中に淀んでる場所が発見できず。

そーこーしている内に場所移動。


ドブ川を探るもノーバイト。
鯉を1匹発見したのみ。

河川のちょい上流へ。
爆風で即退散。

河口へ。
爆風で釣りにならず。

サーフへ。
流れ消失and爆風。


帰宅しました。爆


工事が終わればなぁ。

いつものポイントへ。エントリー出来るんだが。
と、言ったところ。



来週末はジギングです。

頑張ります。ます。ます!



iPhoneからの投稿

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

百虫夜行
2 日前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
7 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
13 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
14 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
18 日前
hikaruさん

一覧へ