プロフィール
ミ★宮中 剛輝
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:99284
QRコード
▼ フーター80fインプレ 〜釣果編その1〜
はい!
どうも皆さんおはこんばんにちわ!
みやなかです。
前日のフーター80fインプレ実釣編から一夜明け。
今回から釣果編になります。
さて、今回のポイントはとあるインレット。
台風の影響でかなーり水が増水していていい感じ。
時刻は朝の6時位。
エクストリーム出勤を決め込もう。と言う魂胆です。笑
ベイトっ気も無ければ最早生命感もない感じ。
ですが、そんな時こそベイトも鱸も意外と定位置にステイしているもの。
インレットの流れ込みが川の水と馴染み始めている
付近をフーター80fでドリフトしていきます。
川の水はそこそこ澄んでいる様子。
しかし、インレット側の水はかなり濁っていて、
サラシの様に濁りが広がっている模様。
その激濁りとちょい濁りの境を狙います。
がノーバイト。
魚っ気のない時ほどタイトに攻めなければならないので
インレットを直撃。
フーター80fに装着しているフックは3番。
コレでスローフローティング化を施してある。
インレットの流れに揉まれ漂う姿はまさに食べ頃のベイトそのもの。
スーーーーとリトリーブして、
インレットの流れにリーダー10号が流されてフーター80fの姿勢が崩れた瞬間にドン!
全身丸出しのエラ洗いの間に見える。がっつり加えられたフーター80f。
ロッドはブリスト マリノ80m
有無を言わさずにランディング。
居着き感溢れるちょっと黒々した魚。

魚を釣った後に直ぐにルアーを外す癖を治せばパーフェクトな釣行だったのですが、、、、
致し方無いでしょう。笑
一撃で仕留めなければスレられて釣れなかったかも知れない1匹。
居ついている魚にバイトさせる力は確かなモノだと感じました。
下手くそな私でも巻いて釣れるルアー。ホンモノです♪
次はフーター80fとシーバス、そして私。
そんなスリーショットを目指してまたフーター80fと早起きしたいと思います。
それでは今日はこの辺で。
以上!
プエブロ フーター80fモニター
宮崎県の宮中でした。
さようなら!
iPhoneからの投稿
- 2017年8月14日
- コメント(0)
コメントを見る
ミ★宮中 剛輝さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント