プロフィール
TAKE
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Rマジック
- ブラウントラウト
- レインボートラウト
- 岩魚
- サクラマス
- イトウ
- アメマス
- レイクトラウト
- ビワマス
- レイクトローリング
- キャスティング
- ミノーメイキング
- カスタマイズ
- サミーズ
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- 磯ゲーム
- 湾奥
- 外房
- 南房
- サーフ
- ボートゲーム
- ロックゲーム
- アジング
- 荒沢ヒュッテ
- レイク岡甚
- 湖水荘
- プロショップ吉見屋
- 堤防ゲーム
- フィッシングクラブ鱒人
- Rsae
- 仕事関連
- タックルハウス
- 海アメ
- 海サクラ
- サンスイ
- 食事♪
- めーらん♪
- 管理釣り場
- ヒラメ
- オフショア
- 赤い彗星
- 桜華
- Blooowin!140s
- Blue Blue
- マグロ
- 旨いもの
- ご当地物
- 釣り友
- DearBait 40R
- マダイ
- ヒラマサ
- イナダ
- 青物
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:68
- 昨日のアクセス:113
- 総アクセス数:390098
QRコード
▼ ♪サーフトリップカスタム近日完成&息子♪
ご無沙汰の更新です
最近、道南では海サクラが開花しているらしいですねっ♪
北の釣友から50オーバーのサクラマスを送って頂きました♪
お刺身で頂きましたがちょ~絶品でした♪
サクラマスは各湖で頂いた事はありますが
今までの1位は北の湖でしたが
ついに順位が入れ替わり海サクラが1位になりました♪
あの綺麗なサクラマスの魚体を見ると
行きたくて行きたくてたまらないっ!
北を想いRマジック魂をあるジグに託しました♪
そのジグは海アメ、海サクラで抜群の釣果が出ている
ご存じサミーズ製のサーフトリップ30と40スイミングジグ
そのまま使用して爆釣りするサーフトリップを当社Rマジックで
夜光貝張りしメイクしたサーフトリップRマジックカスタムが完成まで
後わずか!
ボディーに塗装しているパールにこだわり
Rマジックミノーで常時使用している太刀魚の鱗パールを
配合した秘伝のパールホワイトをボディーに施工します♪

そのパールホワイトにお化粧したボデーに下色入れて
夜光貝をシート状に加工したものをさらに研磨し薄くしたもの
見てください!この輝きヤバくないですか(*^^)

この夜光貝シートをボディー型にカットして
1本、1本丁寧に割りを入れて
サーフトリップに張り付けてコーティングし再度研磨して
各カラーに塗装して作品の出来上がりとなります♪
頑張って今宵、張り終えるつもりです(#^.^#)
腕の調子も数年前から悪く生産が減少していた(ソルトゲームも原因)
Rマジックミノーも昨日、少量ではありますがシェイプしました(*^^)v

手前中央 Rマジック RB140F レイクトローリングモデル
左 Rマジック RB180F レイクトローリングモデル
右 Rマジック SR110F キャスティングモデル
中央上 Rマジック SR80F キャスティングモデル
本年はモンスターブラウン対応モデルを
支笏湖湖畔ポロピナイボート部で販売しますので宜しくお願い致します
状時販売して頂いているプロショップ吉見屋さん
銀山荒沢ヒュッテさんにも最新モデルを納品させて頂きますので
各店Rマジックミノー常時在庫御座いますので宜しくお願い致します♪
本年もRマジックともども宜しくお願い致します♪
追伸
先週、息子KAZUと南房のマダイの釣り堀に行ってきました
昨年11月に頭蓋骨を切開する大きな手術をした息子も
おかげさまでこんなに元気になりました♪

しかし釣られ慣れているマダイちゃんはなかなか喰わず
そんな中、ヒットしては逃げられ一瞬の引きですら
息子は異常に興奮してました!(^^)!
釣果はマダイ50cm前後が3枚のみでオールリリースで終了♪
遊びスペースはリリースが基本で
釣り上げたマダイを買い取る事も出来ますが高いので・・・
しかもマダイを竹竿で釣るので結構面白い♪
また合間をみて行きたいと思います♪
最近、道南では海サクラが開花しているらしいですねっ♪
北の釣友から50オーバーのサクラマスを送って頂きました♪
お刺身で頂きましたがちょ~絶品でした♪
サクラマスは各湖で頂いた事はありますが
今までの1位は北の湖でしたが
ついに順位が入れ替わり海サクラが1位になりました♪
あの綺麗なサクラマスの魚体を見ると
行きたくて行きたくてたまらないっ!
北を想いRマジック魂をあるジグに託しました♪
そのジグは海アメ、海サクラで抜群の釣果が出ている
ご存じサミーズ製のサーフトリップ30と40スイミングジグ
そのまま使用して爆釣りするサーフトリップを当社Rマジックで
夜光貝張りしメイクしたサーフトリップRマジックカスタムが完成まで
後わずか!
ボディーに塗装しているパールにこだわり
Rマジックミノーで常時使用している太刀魚の鱗パールを
配合した秘伝のパールホワイトをボディーに施工します♪

そのパールホワイトにお化粧したボデーに下色入れて
夜光貝をシート状に加工したものをさらに研磨し薄くしたもの
見てください!この輝きヤバくないですか(*^^)

この夜光貝シートをボディー型にカットして
1本、1本丁寧に割りを入れて
サーフトリップに張り付けてコーティングし再度研磨して
各カラーに塗装して作品の出来上がりとなります♪
頑張って今宵、張り終えるつもりです(#^.^#)
腕の調子も数年前から悪く生産が減少していた(ソルトゲームも原因)
Rマジックミノーも昨日、少量ではありますがシェイプしました(*^^)v

手前中央 Rマジック RB140F レイクトローリングモデル
左 Rマジック RB180F レイクトローリングモデル
右 Rマジック SR110F キャスティングモデル
中央上 Rマジック SR80F キャスティングモデル
本年はモンスターブラウン対応モデルを
支笏湖湖畔ポロピナイボート部で販売しますので宜しくお願い致します
状時販売して頂いているプロショップ吉見屋さん
銀山荒沢ヒュッテさんにも最新モデルを納品させて頂きますので
各店Rマジックミノー常時在庫御座いますので宜しくお願い致します♪
本年もRマジックともども宜しくお願い致します♪
追伸
先週、息子KAZUと南房のマダイの釣り堀に行ってきました
昨年11月に頭蓋骨を切開する大きな手術をした息子も
おかげさまでこんなに元気になりました♪

しかし釣られ慣れているマダイちゃんはなかなか喰わず
そんな中、ヒットしては逃げられ一瞬の引きですら
息子は異常に興奮してました!(^^)!
釣果はマダイ50cm前後が3枚のみでオールリリースで終了♪
遊びスペースはリリースが基本で
釣り上げたマダイを買い取る事も出来ますが高いので・・・
しかもマダイを竹竿で釣るので結構面白い♪
また合間をみて行きたいと思います♪
- 2012年1月20日
- コメント(5)
コメントを見る
TAKEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 8 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 10 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 19 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント