プロフィール

yoshitaka

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2021年11月 (4)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (5)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (3)

2020年11月 (8)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2019年12月 (3)

2019年11月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (9)

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (5)

2018年11月 (7)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (2)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (7)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (14)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (8)

2016年11月 (17)

2016年10月 (18)

2016年 9月 (14)

2016年 8月 (14)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (19)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (15)

2015年12月 (20)

2015年11月 (17)

2015年10月 (16)

2015年 9月 (15)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (15)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (12)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:77
  • 昨日のアクセス:401
  • 総アクセス数:982563

QRコード

そろそろかなぁ?

こんにちは♪
仕事が忙しくなってきて
更に睡眠を削ることは難しいので、
行きたいタイミングで行けなくなってきた
…(^^;
いやいや行ってるじゃんって突っ込みは無しで、笑
タイミングを外すと全く釣れなそうな今の時期 
狙ったタイミングで行けないのは残念ですね…(^^;   
1月~5月のバチ産卵シーズン 
自分にとって…

続きを読む

0か1

こんにちは♪ 
いきなりですが…
つまらない内容なので
スルー下さい…(^^;
自分が小学生の時、
16時からは炬燵でミカン食べながら毎日太陽にほえろを観ていた 
ちょっと前にふと・・・ 
TVを掛けると…
千葉ローカルで再放送されていました
懐かしのボス♪ 
若いですね~ 
一時期、
裕次郎シリーズの白黒映画を見まくって…

続きを読む

嬉しいお初な一匹

こんにちは♪
金曜日夜
仕事20時に終わってから、ご飯食べたり
家事をしてから
出撃!
釣果も厳しくなってきている
ベイトが岸よりする可能性があるのは
どんなポイント?
先ずは水温だろうと
ネットでしょっちゅうみている
今、東京湾奥の水温は10℃
外房はそれより7~8℃高いが、
北からの低水温で
銚子、勝浦辺りの岸は水…

続きを読む

疑問

こんにちは♪
シーバスという未知の魚を知ってから
はや、8カ月が経ち 
まだ分からない事だらけ 
年間スケジュールを描けるまであと4カ月後か~ 
もう少し?
遠いなぁ
2月に入り 
この時期が北海道と同じように最も渋い釣りものが少ない時期だそうです 
あれだけ居たホームも
捕食活動が起きないエリアに変貌し
全く…

続きを読む

調査釣行

こんにちは
逮捕されてしまった清原・・・ 
やっぱりやっちゃってたんですね 
なんか、残念な感じ・・・ 
強そうでも弱い部分があったということでしょうか 
凡人には分からないストレスがあるのかしら?・・・  
自分的には釣り中毒で止めときます・・・(笑)
さて
いよいよ、ショアからのシーバスはきつくなって…

続きを読む

横浜フィッシィングショー+α

こんにちは♪ 
ボートシーバスの翌日の日曜日 
横浜フィッシングショーへ行って参りました! 
sukumaさん、Kトラさんとご一緒
追記、RYU!さんとも途中で合流しました!書き忘れごめんね…(^^;
基本、並ぶの嫌い、人混みが苦手なんですが、
イベントは好きなので
誘われれば行っちゃいます♪ 
初めてのフィッシィングショ…

続きを読む

北海道ゲストその2 来たー!

こんにちは♪ 
先週末土曜日の関東は、雨や雪・・・ 
悪い天気予報の時だけ外れて欲しいな~と都合のよいことを考えてもダメで、
やっぱり雨でしたな
というのも
北海道からソル友Showaさんが横浜フィッシングショーに来るとのことで
当然釣りしたいよね~、
んで、
天気良いと気分が違うしね~
何釣り?
えっ、自分にお…

続きを読む

絶対に止めて欲しい

こんにちは
重い話なので、読み始めて、嫌だと思う方はスルーして下さい
先週、
元の職場の同僚(ほほ同年代)が自殺してしまったと連絡が来た
御悔やみ申し上げます
非常に悔しくやりきれない思いが残ります
今度はあいつか…と
当人は社会人になって25年
本人の悩みの中身は聞いていないが、本人にとっては相当深い悩みが…

続きを読む

ショアロック&バチ抜け

こんにちは♪ 
最近仕事も忙しく、体力が持たず、
平日は中1日ペースが定着してきた感じです 
ハイシーズンではないのでこのペースでOKかなぁ? 
某日
中1日で回復した体力で仕事終わりに出撃!
残業後なので20時くらいから(笑) 
ただ、前日情報ではベイトも居なくなったようで、シーバスは期待できない
だけど行く…

続きを読む

久しぶりのWD

こんにちは♪ 
そういえば・・・ですが 
千葉へ戻る際のJR車内にて、
登別の一級観光地で
中国?台湾?の方が
どっさり乗り込みます
これはいつもの光景 
自分の斜め前の席に推定20代の男の方が座ってたのですが
片手にトイレットペーパーを持っている・・・?
時折鼻をかむのに使用  
キミキミ、そのTP(トイレット…

続きを読む