プロフィール

yoshitaka

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2021年11月 (4)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (5)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (3)

2020年11月 (8)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2019年12月 (3)

2019年11月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (9)

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (5)

2018年11月 (7)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (2)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (7)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (14)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (8)

2016年11月 (17)

2016年10月 (18)

2016年 9月 (14)

2016年 8月 (14)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (19)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (15)

2015年12月 (20)

2015年11月 (17)

2015年10月 (16)

2015年 9月 (15)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (15)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (12)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:497
  • 総アクセス数:956797

QRコード

BRANZINO

こんにちは♪
今回はお買い物の話からスタートです
日曜日に
たっぷり5時間掛けて釣り具屋3軒を巡り、物色完了  
そして翌日夜  
再び釣具屋へ行きお買い物
帰省時に嫁さんが使うロックロッドを購入
プレゼント用です♪
ソルティーステージ ロックフィッシュ 762M  
まずはバーサタイル的に使えるレングスのロッドで…

続きを読む

愛着の品

こんにちは♪ 
まだ土曜日の話w
午前中は家事やら食糧、生活品の買い物をして、
のんびり♪
午後にちょっとだけ、バスの様子を見に行きました  
現地着いたが
バサーは一人も合わなかった  
まあ、最近はそんな感じ
しばらく雨が降ってないので、
ダムは減水してないかなぁ?と
少し期待してましたが・・・  
見事に…

続きを読む

危なかった… 

こんにちは♪ 
金曜夜 
前回ログのリバーシーバスの後、そのまま帰らず潮が引く干潮に直行しました! 
入れるまでにまだ2時間かかるので車中で軽食♪  
ひましたら、スマホ
スマホがあると暇じゃない時代ですな、笑  
うとうとしてきて・・・  
30分瞼が閉じた 
Zzz・・・ 
予定時間に目が覚め 
いざ入水 

続きを読む

僅かな変化

こんにちは♪
湾奥や利根川水域などの好調さとはちがい
数十kmしか離れて無い自分の地域のシーバスは
水温高くてまだ厳しい感じです
そんなに離れて無いのに釣れる時期が結構ズレるあたりを読むのも面白いですね~
そんな中、
ホームリバーのシーバスの開幕を一番に感じたく
毎日通ってます!
某日夜1
中潮、下げ始め、風な…

続きを読む

バラエティーな干潟

こんにちは♪ 
某日夜 KURIさんからお誘いがあり、干潟の様子を見に行くことにしました  
ええ、そうです 
見に行くだけですヨ!(大ウソ)  
温度計購入したので海水温を測りに行きました、笑
水温は22℃
下がって無いなぁ
シーバスにはキツイですね・・・  
中潮の下げ6分から入浴 
シャローな干潟は風が表層海水…

続きを読む

釣りはパズルか

こんにちは♪ 
秋本番となりました
4シーズンの中で秋が
最も好きで、
最も嫌いです  
嫌いな理由は、夏の暑さからの季節変わりが寂しさを感じさせる季節だからです  
でも、釣りとしてはハイシーズンで楽しい季節!  
バランスとれてるのかも知れませんね~  
あっ、
食欲の秋でもありますね! 
先日の太刀魚は…

続きを読む

しっくりくるロッド(冬支度)

こんにちは♪ 
一気に秋本番になってきた感じですね 
北海道も千葉も同じく寒くなってきました
風邪引いた反省もあって、早々に冬支度に抜けが無いかチェックです 
まずは防寒手袋  
去年千葉の冬を過ごしましたが、一番寒いのは干潟ウェーディングです 
指が濡れちゃうから
まぁ、冷たい時期でも水温5~10℃なので、…

続きを読む

ニンジャリとシャイナーどう使う?

こんにちは♪ 
土曜日の夜 
自分の読みでは大きな群れの訪れは
まだ早い干潟シーバスゲーム 
そのシーバス状況の確かめと、
嬉しいその他の魚種ゲスト(こちらは本命かも?笑)の状況調査に行きました!
KURIさんと、後からかなり遅れてKトラさんと3人
ポールポジションは取れず
セカンドからの入浴となりました
待ちき…

続きを読む

リハビリ

こんにちは♪  
北海道から戻る途中 
体調がオカシイなと・・・ 
あ~、風邪引いちまったようですな。。。 
翌日は病院へ 
39℃の熱のまま二時間半の診察待ち・・・ 
何より辛いwww
診察時間は5分で終了www  
えっ?
釣り行ってないのかって?  
数日は薬飲んで大人しくしてましたヨ!笑  
仕事は待ってくれな…

続きを読む

【北海道帰省Ⅲ】欲張り

こんにちは♪
帰省3、4日目をまとめて書きます  
3日目の朝 
息子の中学最後のサッカーの試合を見に行きました 
これで中学のサッカーは一時中断し受験モードに入ると本人が決めた 
大好きなサッカーなのに、子供は子供なりに成長してますね~
気合入ったラストプレイを観ていたら・・・  
嫁と二人で涙腺が・・・ …

続きを読む