プロフィール

yoshitaka

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2021年11月 (4)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (5)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (3)

2020年12月 (3)

2020年11月 (8)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (4)

2020年 8月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2019年12月 (3)

2019年11月 (1)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (9)

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (5)

2018年11月 (7)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (2)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (5)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (7)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (8)

2017年 7月 (15)

2017年 6月 (14)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (11)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (8)

2016年11月 (17)

2016年10月 (18)

2016年 9月 (14)

2016年 8月 (14)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (19)

2016年 3月 (16)

2016年 2月 (14)

2016年 1月 (15)

2015年12月 (20)

2015年11月 (17)

2015年10月 (16)

2015年 9月 (15)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (13)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (3)

2014年11月 (2)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (2)

2014年 8月 (4)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (6)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (15)

2013年11月 (11)

2013年10月 (10)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (5)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (12)

2013年 2月 (12)

2013年 1月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:169
  • 昨日のアクセス:281
  • 総アクセス数:985584

QRコード

要るモノと要らないモノ

こんにちは♪ 
最近釣り具メンテがおろそかになっているので、
休みの日中を釣り具メンテにあてました  
まず夏用のウェダー  
ずいぶんとお世話になったので、洗濯洗剤でしっかり内部まで洗う  
浸透素材なので柔らかいスポンジでなで洗いです  
よし! 綺麗になったね~  
逆さに吊るす
この日は乾燥までです…

続きを読む

ルアー開発者との勝負

こんにちは♪ 
1年半前に千葉に転勤したが、
シーバスルアーってほんと沢山あるなと思った…(^_^;)))
最初は大いに悩んだ・・・  
どれから使い始めたらよいのだろうか?と  
サイズ×ウエイト×レンジ×アクション×カラー  
・・・膨大な組合せ、ムリムリwww  
とにかく使い込んで
まずはルアーの種類別に基準となる…

続きを読む

釣れたら次々とやり方を変える!とどうなるか?

こんにちは♪ 
先日のサッカー日本代表サウジアラビア戦
負けたらほぼ予選通過が厳しくなるので、TVで観戦応援! 
新たな若い戦力が力を発揮しましたね~  
良い試合でした♪  
観戦し終わって、干潟へ向かった 
えぇ、今度は自分が戦う番?的な、笑  
しかしこの日は爆風・・・  
軽く12mくらいはあり釣りが
し…

続きを読む

成功体験を捨ててみる

こんにちは♪ 
日曜日の夜の釣行です 
スーパームーンの前日なので月が綺麗な夜でした 
翌日のスーパームーンの日は曇り空で月は見れなかったので、前日に見れてよかった!
吸い込まれそうな夜空だなぁ
電話で話しながら嫁さんは室蘭の月も綺麗だと言ってましたね~  
離れてても月は同じく見れるんだよなぁ
なんてち…

続きを読む

壁際の攻防とその後のお楽しみ♪

こんにちは♪ 
土曜日のボートシーバスの続きです  
盤洲から離れ最後に向かったのはバースの壁際です  
自分は苦手なサビキ
それを使いこなすKトラさんは
大好きなアジを釣りたいらしい! 

スーさんも何故かサビキを持ちだしております!笑  
結果、スーさんもヒット連発で楽しんでおりました~♪  
もちろん…

続きを読む

盤洲ボートゲーム

こんにちは♪ 
土曜日は久しぶりのボートシーバスへ行って参りました! 
Kトラさん船長のボートで、sukumaさん、スーさんの計4人です  
まずはバース撃ちから開始 
前日の大雨で濁りはあります
潮が下げ止まり寸前だからか 
あまり良くないのかな?
キャッチは70アップ1キャッチのみ  
太いね~
皆さんもポツポツ…

続きを読む

だいぶ絞れて来た川鱸の残課題

こんにちは♪  
北海道帰省から千葉へ戻った日の釣行の話です!
吹雪でフライトが遅れたので千葉に着いたのは夕方でした 
そのまま会社で仕事してから家に帰り、洗濯とか荷物の後片付けとか  
その日は朝4時半から起きて移動してたので疲れたが・・・  
やっぱり、河川が気になるのよね、笑
そしてホーム河川に向か…

続きを読む

徹底的に rungun 2days

こんにちは♪ 
帰省2日目 
朝から子供たちの送り迎えの用事を考慮して、
午後からちょこっとランガンすることにした 
秋アジ(白鮭)かトラウトも考えたが・・・ 
嫁さんもやれるロックのがイイねってことで♪ 
バイトが多い鉄板ポイントは
向かい風は10m/s・・・  
嫁さんは大丈夫かな?と思ったて聞いたが・・・ …

続きを読む

室蘭沖堤

こんにちは♪ 
暑かった夏はあっという間に過ぎて、
急に今年は寒~い冬に突入してますね~
日本全国、水温の急な低下で、釣りも影響を受けていますね・・・ 
千葉も急に冷えてきましたね
北海道はもっと寒いよね…
帰省したら
やっぱり、寒かったです…(^_^;)))

帰省は水曜の夜
千歳まで、また嫁が迎えに来てくれた♪ …

続きを読む

秋のぶっといシーバス

こんにちは♪ 
まだホームの河川も干潟も良くならないようですが、
仕方ない、また修行だな!
と、また河川に行って参りました~
大潮下げ始めのタイミング 
普通に考えたら最も良いタイミング
水温は17℃  
…んっ?17℃? 
2℃上がってるし~  
ほんと
河川は温度変化が大きいです
この潮位だと水深70㎝となるシャロ…

続きを読む