プロフィール

mtn

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:197
  • 昨日のアクセス:178
  • 総アクセス数:580691

QRコード

クーラーの問題解決

  • ジャンル:日記/一般

 
自分の車で行く時なら遠征用で行けばいいんだけど
仕事にかこつけて行くことがたいがいなんで
あんまりデカイのは肝心の仕事道具は積めなくなるし、お客に見られるのもあんまり具合がよろしくない。

持ち運びが楽で40超えでも真っすぐ入ってそれなりに保冷力のあるクーラーを物色してた。


で、前回X'mas寒波釣行時に買って持って行き
見事大役を果たしてくれた

ライトトランクⅢSU2000R


潮氷にして担いで歩いていたところ
短辺側から水が漏れる漏れる


傾けたらジョロジョロてな具合。



蓋の裏にあれこれ書いてるのは知ってるから
そこまでヤカラなことは言わないけど
これでは車の中はびしょ濡れ確実。



で、ダイワに持って行き新しいのに替えてもらったんだけどやっぱり変わらず。


あれこれやってみたら
どうやらパッキンがピッタリな感じで
短辺側に集めてやるとやっぱり漏れが収まる。


どうやらコストカットか長さをケチってるモヨフ。



再度ダイワに行って、

 
また新しいのに替えてとは言わんから自分で張り替えるんでパッキンだけおくれよ。
と。



気持ちよく手配してくれ



どうせ修理に出しても決まった長さに切って張り替えるだけだろうし

それじゃあ解決しないからね。


だからたっぷり使って寄せながら張り替えてやったら
思った通りほとんど漏れ無し。


今回の部品は30L用と兼用だったんで長さが長いのも先に確認済。

部品で¥1,300



全てにうまくいくとは限らんけど漏れで困ってる方にちょっとでも役立てば。


今回のように兼用でなければ上のサイズのパッキンを使うのもありかな?


 

コメントを見る

登録ライター