プロフィール
mtn
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:566103
QRコード
▼ 高松メバリング
- ジャンル:釣行記
- (ライトゲーム)
2/26
満潮25:41

この時間ならホームは潮飛んでるからほぼ間違いなく人居ないし立ち位置とか関係無いしで報道ステーションを見てのんびり出掛ける。
予想通り先行者一人だけで、聞くとぶっ飛び状態から緩くなってきたとこだと。
ゆっくり準備し1.8gでスタート。
まだ速くてボトム取るのも難儀する。
しばらく経って緩くなって来始めた満潮2時間ほど前やっとバイトが出始める。
というか居るとこに入れれるようになったが正解か。
だがどうしてもフックアップまで持ち込めない。
これ以上テンション掛けるとリグが浮いてボトムをトレース出来ない。
そのうえバイトの質も神経質な感じで63Sじゃないと判別する自信がない(笑)
もうちょっとJH軽くしたいがこれ以上軽くするとボトム取る前に流されてしまう。
更に緩くなるのを待って1.4gに落とす。
バイトは増えるがまだマッチしない。
ここで自分の中のキラーベイト投入。
やっと掛けれるようになるが5の3て感じ。
すごくセンシティブ。
エステル0.4号にすればバイトも大きくなりレスポンスも良くなるだろうがメンドクサイんでそのまま行く。
あとは反射神経の問題。
風切り音が出るくらいの速さでタキオンフッキング(笑)
それでもスカすくらいだが。
まぁまぁ疲れるんでもうちょい浮いたイージーな奴居ないかと思って全層探るが結局反応有るのはボトムだけ。
浮かすとバイト出ないんでボトムスレスレのトレースを意識。
見た目何も変化の無い外洋向きだが、ボトムでは毎投潮の動きが違う。
流れの変化を感じながら着いてる潮を通すと期待通り。
掛からなくてもそのまま流すと良い潮に入ってる間はセカンド、サードバイトが出る。
普通ならワームがズレるのだがズレないほど微細なバイト。
もっと明確に出したいんでホントはあと少しwt落としたいのだが、今回は沖目の潮に着いてるようで手前では反応得られないんでしょうがない。
ラインテンションのコントロールは0.5cm/Sくらいでティップを出し入れする感じ。
かなり神経擦り減るが答えが返ってくるのはやはり楽しい。
26時半頃、バケツがいっぱいになったところで終了。

ufm Pro4EX TFL-63S
06TWINPOWER Mg1000PGSDH改1000S
エステル0.3号
リーダー0.8号
JH1.8g→1.4g
reinsアジリンガー → ヤマリア ママワーム シーモンキー1.2 early version
iPhoneからの投稿
満潮25:41

この時間ならホームは潮飛んでるからほぼ間違いなく人居ないし立ち位置とか関係無いしで報道ステーションを見てのんびり出掛ける。
予想通り先行者一人だけで、聞くとぶっ飛び状態から緩くなってきたとこだと。
ゆっくり準備し1.8gでスタート。
まだ速くてボトム取るのも難儀する。
しばらく経って緩くなって来始めた満潮2時間ほど前やっとバイトが出始める。
というか居るとこに入れれるようになったが正解か。
だがどうしてもフックアップまで持ち込めない。
これ以上テンション掛けるとリグが浮いてボトムをトレース出来ない。
そのうえバイトの質も神経質な感じで63Sじゃないと判別する自信がない(笑)
もうちょっとJH軽くしたいがこれ以上軽くするとボトム取る前に流されてしまう。
更に緩くなるのを待って1.4gに落とす。
バイトは増えるがまだマッチしない。
ここで自分の中のキラーベイト投入。
やっと掛けれるようになるが5の3て感じ。
すごくセンシティブ。
エステル0.4号にすればバイトも大きくなりレスポンスも良くなるだろうがメンドクサイんでそのまま行く。
あとは反射神経の問題。
風切り音が出るくらいの速さでタキオンフッキング(笑)
それでもスカすくらいだが。
まぁまぁ疲れるんでもうちょい浮いたイージーな奴居ないかと思って全層探るが結局反応有るのはボトムだけ。
浮かすとバイト出ないんでボトムスレスレのトレースを意識。
見た目何も変化の無い外洋向きだが、ボトムでは毎投潮の動きが違う。
流れの変化を感じながら着いてる潮を通すと期待通り。
掛からなくてもそのまま流すと良い潮に入ってる間はセカンド、サードバイトが出る。
普通ならワームがズレるのだがズレないほど微細なバイト。
もっと明確に出したいんでホントはあと少しwt落としたいのだが、今回は沖目の潮に着いてるようで手前では反応得られないんでしょうがない。
ラインテンションのコントロールは0.5cm/Sくらいでティップを出し入れする感じ。
かなり神経擦り減るが答えが返ってくるのはやはり楽しい。
26時半頃、バケツがいっぱいになったところで終了。

ufm Pro4EX TFL-63S
06TWINPOWER Mg1000PGSDH改1000S
エステル0.3号
リーダー0.8号
JH1.8g→1.4g
reinsアジリンガー → ヤマリア ママワーム シーモンキー1.2 early version
iPhoneからの投稿
- 2016年2月27日
- コメント(1)
コメントを見る
mtnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 13 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 23 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント