プロフィール
mtn
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:201
- 総アクセス数:579486
QRコード
▼ 愛媛アジング
エキスパートの釣果見てどうしてもアジが食いたくなったんで愛媛に。
取材のサポートをした翌日土曜日午後から出発
最初のポイントはU20ばっかりでリリース
27、8位の1本キタもんやから中途半端に動けず結局それ一匹だけ。
その後、街灯を片っ端から打って行く
数カ所目のポイントで纏まった群れが浮いてるとこハケーン。とりあえず全部キープ。
そこからあちこち回って、結局出んので前回のPに。
何とかまぁまぁのも出た。

アジ剣山もクーラー満タンもなく。
10L中盛りってとこか

4/23
東京一泊出張から昼の便で帰ったら大洲に緊急入ったんで急遽愛媛に。
夕マヅメにそろそろかなと回遊狙いで行ってみるけどまだっぽく、3箇所ほど回ってみても全く居ない。
そこから走ってふと思い付いたP
シャローを照らすと魚影が見える。
時折ライズもあり、ここで何本か抜けた。

その後、しばらく行ってないエリアにも足を延ばして見るが、17cm位のは入れ食いだがオールリリース。
藻際で小メバルが出た。

日付も変わり時間も無いんで結局最近のお気に入りPに。
この日も期待を裏切らず睡眠時間ギリギリの2時までやって

8L満タン手前程度

4/26
GW前半にて泊まりで遠征。休みのトモローさんも参戦。
ここの所調子良かったポイントにマヅメから入ってみる。
しばらく粘るけど全然反応が悪くなっている。
常連さんの話によると金曜に漁師が網引いたんだとか。
それでも何とか数匹。
20cm位のはコンスタントに釣れてるとこあるけどええのを釣って帰ってもらいたい。
結局朝まで二人でランガンするけど思った釣果は出ず。
4/27
マヅメからまだ行ってないエリアをランガン
シモリのキワで掛かったのはええサイズのブルー

海岸線走るとアジ取り船だらけ

ノーバイトで結局実績あるPに戻る。
しかし、常連さんも釣れないとのこと。
何本か抜くけど続きそうもなくしょうがないんで、20cm位のと戯れに移動。
ちょっと釣って飽きたんでまだやってないPの様子見に移動。
全くアタリ無いんで結局元に戻り朝までやり切って終了。

帰り道、聞くところによると某アジング愛媛大会やってたらしく予選通過ウェイトを見る。

通過の過が平仮名にはワロタ(笑)
5本で372.5g
1本当たり74.5g
帰って来て小さい方から5本試しに計ってみる。

小さいのだけで予選5位じゃん(笑)
大きい方から2本だけで…

まぁ朝までやり切ってやから比較は出来んけど小さい方は普通に釣れたから、出てたら決勝出れてたんかなと(笑)
俺でこれやからホンマもんのエキスパート連中が出てたらどうなってたことやら。
簡単に釣れたとこのはイカ

中々食わなんだとこのは白子と卵

この辺が理由やったてことか。
アジング難しい…
iPhoneからの投稿
取材のサポートをした翌日土曜日午後から出発
最初のポイントはU20ばっかりでリリース
27、8位の1本キタもんやから中途半端に動けず結局それ一匹だけ。
その後、街灯を片っ端から打って行く
数カ所目のポイントで纏まった群れが浮いてるとこハケーン。とりあえず全部キープ。
そこからあちこち回って、結局出んので前回のPに。
何とかまぁまぁのも出た。

アジ剣山もクーラー満タンもなく。
10L中盛りってとこか

4/23
東京一泊出張から昼の便で帰ったら大洲に緊急入ったんで急遽愛媛に。
夕マヅメにそろそろかなと回遊狙いで行ってみるけどまだっぽく、3箇所ほど回ってみても全く居ない。
そこから走ってふと思い付いたP
シャローを照らすと魚影が見える。
時折ライズもあり、ここで何本か抜けた。

その後、しばらく行ってないエリアにも足を延ばして見るが、17cm位のは入れ食いだがオールリリース。
藻際で小メバルが出た。

日付も変わり時間も無いんで結局最近のお気に入りPに。
この日も期待を裏切らず睡眠時間ギリギリの2時までやって

8L満タン手前程度

4/26
GW前半にて泊まりで遠征。休みのトモローさんも参戦。
ここの所調子良かったポイントにマヅメから入ってみる。
しばらく粘るけど全然反応が悪くなっている。
常連さんの話によると金曜に漁師が網引いたんだとか。
それでも何とか数匹。
20cm位のはコンスタントに釣れてるとこあるけどええのを釣って帰ってもらいたい。
結局朝まで二人でランガンするけど思った釣果は出ず。
4/27
マヅメからまだ行ってないエリアをランガン
シモリのキワで掛かったのはええサイズのブルー

海岸線走るとアジ取り船だらけ

ノーバイトで結局実績あるPに戻る。
しかし、常連さんも釣れないとのこと。
何本か抜くけど続きそうもなくしょうがないんで、20cm位のと戯れに移動。
ちょっと釣って飽きたんでまだやってないPの様子見に移動。
全くアタリ無いんで結局元に戻り朝までやり切って終了。

帰り道、聞くところによると某アジング愛媛大会やってたらしく予選通過ウェイトを見る。

通過の過が平仮名にはワロタ(笑)
5本で372.5g
1本当たり74.5g
帰って来て小さい方から5本試しに計ってみる。

小さいのだけで予選5位じゃん(笑)
大きい方から2本だけで…

まぁ朝までやり切ってやから比較は出来んけど小さい方は普通に釣れたから、出てたら決勝出れてたんかなと(笑)
俺でこれやからホンマもんのエキスパート連中が出てたらどうなってたことやら。
簡単に釣れたとこのはイカ

中々食わなんだとこのは白子と卵

この辺が理由やったてことか。
アジング難しい…
iPhoneからの投稿
- 2014年4月30日
- コメント(6)
コメントを見る
mtnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 『トップチヌヤローゼ!!』イベント開催のお知らせ |
---|
08:00 | 75+75 フリルドスイマー75の2連結 |
---|
8月13日 | 蒼い流れの中で命を繋ぐアメゴたち |
---|
8月13日 | 三浦青物戦2025 30分か2時間半か |
---|
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 12 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 18 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント