プロフィール
mtn
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:165
- 昨日のアクセス:201
- 総アクセス数:579587
QRコード
▼ アウェーにて
3/29(金)
最近高松HGがイマイチでテンションダウンし釣行回数も減って来た。
隣の芝生が青く見える訳ではないが
自分がどれくらいやれるのか、自己啓発の意味でよそのエリアでやりたくなった。
自分のやりたいとこを好きなようにやるってことでunityのタダさんが同行していただけることになり
タックルの準備をし21時半過ぎに西の某半島に向けて出発
途中の気になるポイントで合流
次のポイントで何とかボウズは免れた

ちっちゃ(笑)
そこから数カ所やってみるも風が邪魔し濁りがキツく何かイマイチ掴めない
風の凌げるポイントに移動したけどここもノーカンジ
周りを見回すと向こうのテトラが気になる。
移動し沖から手前まで一通り探ってみるけど反応なし
風も緩いんでそれまで付けてた1.2gから
0.9gに変え沖から探りなおす
手前まで探ってきてテトラのエッジ辺りでバイトが出た
これがヒントか?
また通してみると掛かった。
フォールスピードが合ってなかったのか
それからは型こそ小さいがコンスタントにキレイなバイトが出るようになった
釣果的にはホントたいしたことはないが自分なりに考え自分のスタイルで
魚を見付けることが出来たんでやり切った感のある釣行だった。

遅くまでお付き合いいただいたタダさん、ありがとうございました。
iPhoneからの投稿
最近高松HGがイマイチでテンションダウンし釣行回数も減って来た。
隣の芝生が青く見える訳ではないが
自分がどれくらいやれるのか、自己啓発の意味でよそのエリアでやりたくなった。
自分のやりたいとこを好きなようにやるってことでunityのタダさんが同行していただけることになり
タックルの準備をし21時半過ぎに西の某半島に向けて出発
途中の気になるポイントで合流
次のポイントで何とかボウズは免れた

ちっちゃ(笑)
そこから数カ所やってみるも風が邪魔し濁りがキツく何かイマイチ掴めない
風の凌げるポイントに移動したけどここもノーカンジ
周りを見回すと向こうのテトラが気になる。
移動し沖から手前まで一通り探ってみるけど反応なし
風も緩いんでそれまで付けてた1.2gから
0.9gに変え沖から探りなおす
手前まで探ってきてテトラのエッジ辺りでバイトが出た
これがヒントか?
また通してみると掛かった。
フォールスピードが合ってなかったのか
それからは型こそ小さいがコンスタントにキレイなバイトが出るようになった
釣果的にはホントたいしたことはないが自分なりに考え自分のスタイルで
魚を見付けることが出来たんでやり切った感のある釣行だった。

遅くまでお付き合いいただいたタダさん、ありがとうございました。
iPhoneからの投稿
- 2013年3月30日
- コメント(13)
コメントを見る
mtnさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | シーバスに鬼門の夏 しっかり狙って釣れる魚が真鯛 |
---|
14:00 | 2025鯊はじめ |
---|
10:00 | 『トップチヌヤローゼ!!』イベント開催のお知らせ |
---|
08:00 | 75+75 フリルドスイマー75の2連結 |
---|
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 20 時間前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 1 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 5 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント