プロフィール

R
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:95495
QRコード
▼ ルアー製作 新下地剤
- ジャンル:日記/一般
結局今週は釣り行かずじまい…
週末のワイガヤ釣行会の為にフィッシング遊焼津街道店さんで
ザ豆補充☆

手持ちの34製ジグヘッド なかなか充実してきました(〃∇〃)
さて、ルアー製作です。
最初のsraly60の下地は、ウレタンニスでやりました。
薄めかたが足りないのか、あんまりバルサに染み込んでないかんじ。
ニスって微妙に色ついてるじゃないですか。
あれもちょっと気に入らないんですよね。
で、下地はセルロースセメントでやろうかとも思ったんですが。
マニキュアも結局ニトロセルロースなんで、じゃあトップコートでやってみるかと思い…
エナメル薄め液でトップコートを薄めてやってみることにしました。

だいたいトップコート2:薄め液1くらいです。
トップコートをまんま塗ると、塗膜が厚くてちょっと柔らかい状態になりやすいんですね。

現在は3本製作中です。
早く泳がせてみたいですね~♪
ではでわ。
Android携帯からの投稿
週末のワイガヤ釣行会の為にフィッシング遊焼津街道店さんで
ザ豆補充☆

手持ちの34製ジグヘッド なかなか充実してきました(〃∇〃)
さて、ルアー製作です。
最初のsraly60の下地は、ウレタンニスでやりました。
薄めかたが足りないのか、あんまりバルサに染み込んでないかんじ。
ニスって微妙に色ついてるじゃないですか。
あれもちょっと気に入らないんですよね。
で、下地はセルロースセメントでやろうかとも思ったんですが。
マニキュアも結局ニトロセルロースなんで、じゃあトップコートでやってみるかと思い…
エナメル薄め液でトップコートを薄めてやってみることにしました。

だいたいトップコート2:薄め液1くらいです。
トップコートをまんま塗ると、塗膜が厚くてちょっと柔らかい状態になりやすいんですね。

現在は3本製作中です。
早く泳がせてみたいですね~♪
ではでわ。
Android携帯からの投稿
- 2014年6月15日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 9 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 11 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 18 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN













最新のコメント