プロフィール
msfactory
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:41583
QRコード
▼ ショアジギング開幕☆赤いヤツが来た♪
- ジャンル:釣行記
4月30日(月) 大潮 AM4:00~8:00
18シーズン開幕初釣行&ショアジギングに行って来ました
♪

南の方で青物が入って来たとの知らせを受け一路温海方面へ

午前2時

下見兼ねて手ぶらでポイントに向かいますがGW突入でテトラ帯には移動するヘッドライト多数....(・_・;)
月明かりの差す中、少し移動して比較的空いている場所に入ります☆
さあ青物先発隊は入って来るのか?
午前4時

東の空が白み始めたのを合図に周りの皆さんも一斉にキャスト開始

久々のコルトスナイパー+バイオSWはちょっと重たいけど(^^;)
GW前半最終、絶好の釣り日和♪
程無くしてイナダサイズがぽつぽつと釣れ始めましたが
程無くしてイナダサイズがぽつぽつと釣れ始めましたが
ロッドがコルトスナイパー故に少し物足りない....
ワラサは何処へ



6時過ぎて日もだいぶ昇って来た頃にはあたりも止まり、周りの皆さんもまったり休憩モードに

諦めずに着底~リフトを繰り返していると
着底直後からシャクリ上げた瞬間
ゴツンと云う重いバイト


やっとコルトスナイパーに見合ったサイズが来たかとリールフットからフロントグリップに持ち替えて臨戦態勢OK

コルトスナイパーが弧を描くと同時に
キツめのカーボンドラグがジリジリ出て行きます
本日のルアーはアントニオ猪木プロデュース⭐闘魂ジグ30g(笑)
それ程太軸でも無いので、あまり無理はせずドラグを緩めて少しずつ弱らせる作戦に
しかしなかなか浮いて来ない



あまりゴリ巻きせずにコルトスナイパーのバットパワーに委ねてゆっくり浮かせると....
魚影が赤い



てっきりランバ・ラル大尉のグフ(ワラサ)かと思っていましたが....
赤い彗星のシャア大佐降臨

手前に崩壊テトラがあるので慎重に寄せてはみるものの、思ったより波っ気もあって片手ネットインはちょっと厳しい

お隣さんにお願いして崩壊テトラ際にタモ入れ頂いてなんとかネットイン

初戦から思いもよらずショア真鯛GETする事が出来ました

お隣のアングラーさん☆快くタモ入れ下さいましてありがとうございましたm(_ _)m
今シーズンはタモ入れ技術とジグロッド振り回す体力をつけないと逝けませんね(>_<)ゞ
なにはともあれ18シーズンやっと開幕です

- 2018年4月30日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 2 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント