プロフィール
もつお
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:9449
QRコード
▼ 4月の結果です。
- ジャンル:釣行記
皆さま、はじめまして。
遂に私もfimoにてブログをUPする事になりましたので、
つまらないかもしれませんが、見ていってください。
埼玉越谷にて、主に中川・中川水系にてシーバスを求めて夜な夜な
頑張っているオッサンです。
同フィールドの同一ターゲットを求める皆さま、是非見かけたら声をかけてくださいね。
4月度の結果です。
4月に入り同フィールドのfimoのメンバーの方々の結果をみて、私も始動し始めました。
シーバスがなかなか釣れない。
釣れるのは・・・。

レンコン(ハク)とか

とか

がいっぱい。
しかも、全部、TKで。TKでナマズは良く釣れますね。
なかなかママズの呪縛から抜け出せなかった時、fimoソル友さんからの情報で、中川水系へ出陣。(4月9日)
明暗をサラナでタラ~リと引いていると、ガボッ!と。
遂に発シーバスGetできました。

嬉しい1本です。
4月14日 中川水系
嫁さんのママチャリにて出撃。右手にロッド、背中にはネットを背負って変なオジサンスタイル。
先日とは違う橋の明暗をサスケにて。

今日は、自転車。橋をランガンします。
2本上流の橋の明暗にてこれまたサスケ。


奇形です。
可哀想ですね。
これも人間がやってしまった水質汚染の影響なのでしょうか?元気にルアーにアタックしてきてくれて嬉しいです。
4月15日 中川水系
複数の橋脚が有る橋の明暗。
TK、サスケ、色々試すが無反応。ベイト多いしボイルも多々。
既に打たれた後?
ん~困った。そんな時はゴムです。
ゴムを付けてBASS釣りの感覚でネチネチ攻めていると、ググッと来ました。

やっとロクマルが釣れました。嬉しぃ。
(メジャーのたるみは勘弁してくださいね)
4月16日 中川水系
真っ暗の真っ暗ポイント。たま~にパトカーが巡回してきて照らされて
私が驚くポイント。
お、お、俺を照らすな。照らしたなら声くらいかけてけ!
(なんだ、釣り人か。ってなかんじでスルーなんですかね)
でも、居るんですね。TKをス~っと流すイメージにて。ファーストキャストでの1本。

4月20日 中川本流
とあるちっちゃい水門。忍者の如く静かに近づき、TKを遥か彼方へ。
そして水門前に来た時にヒット。これもファーストキャスト。

4月21日 中川水系
真っ暗ポイント。
TKをスースー(イメージね)引いていたらガボッっと。
これもこれも、ファーストキャスト。
みんな同じような写真になってきました。
4月30日 中川水系
シーバスが釣れないので、

もちろん合わせてないですよ。
でも掛っちゃうんです・・・。
なかなかルアーが外れないから、ランディングしちゃいます。
GW後半。
まだまだがんばるぞ!
遂に私もfimoにてブログをUPする事になりましたので、
つまらないかもしれませんが、見ていってください。
埼玉越谷にて、主に中川・中川水系にてシーバスを求めて夜な夜な
頑張っているオッサンです。
同フィールドの同一ターゲットを求める皆さま、是非見かけたら声をかけてくださいね。
4月度の結果です。
4月に入り同フィールドのfimoのメンバーの方々の結果をみて、私も始動し始めました。
シーバスがなかなか釣れない。
釣れるのは・・・。

レンコン(ハク)とか

とか

がいっぱい。
しかも、全部、TKで。TKでナマズは良く釣れますね。
なかなかママズの呪縛から抜け出せなかった時、fimoソル友さんからの情報で、中川水系へ出陣。(4月9日)
明暗をサラナでタラ~リと引いていると、ガボッ!と。
遂に発シーバスGetできました。

嬉しい1本です。
4月14日 中川水系
嫁さんのママチャリにて出撃。右手にロッド、背中にはネットを背負って変なオジサンスタイル。
先日とは違う橋の明暗をサスケにて。

今日は、自転車。橋をランガンします。
2本上流の橋の明暗にてこれまたサスケ。


奇形です。
可哀想ですね。
これも人間がやってしまった水質汚染の影響なのでしょうか?元気にルアーにアタックしてきてくれて嬉しいです。
4月15日 中川水系
複数の橋脚が有る橋の明暗。
TK、サスケ、色々試すが無反応。ベイト多いしボイルも多々。
既に打たれた後?
ん~困った。そんな時はゴムです。
ゴムを付けてBASS釣りの感覚でネチネチ攻めていると、ググッと来ました。

やっとロクマルが釣れました。嬉しぃ。
(メジャーのたるみは勘弁してくださいね)
4月16日 中川水系
真っ暗の真っ暗ポイント。たま~にパトカーが巡回してきて照らされて
私が驚くポイント。
お、お、俺を照らすな。照らしたなら声くらいかけてけ!
(なんだ、釣り人か。ってなかんじでスルーなんですかね)
でも、居るんですね。TKをス~っと流すイメージにて。ファーストキャストでの1本。

4月20日 中川本流
とあるちっちゃい水門。忍者の如く静かに近づき、TKを遥か彼方へ。
そして水門前に来た時にヒット。これもファーストキャスト。

4月21日 中川水系
真っ暗ポイント。
TKをスースー(イメージね)引いていたらガボッっと。
これもこれも、ファーストキャスト。

みんな同じような写真になってきました。
4月30日 中川水系
シーバスが釣れないので、

もちろん合わせてないですよ。
でも掛っちゃうんです・・・。
なかなかルアーが外れないから、ランディングしちゃいます。
GW後半。
まだまだがんばるぞ!
- 2013年4月30日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
08:00 | いよいよ秋のシーズン ボラパターンにボラコン |
---|
00:00 | [再]あれ?リールの巻取り量とラインの太さ |
---|
9月20日 | 大漁 雨パワーの渓流の凄さを体感する釣行 |
---|
9月20日 | プチ秋爆!ようやく秋らしく! |
---|
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント