プロフィール
もつ丼くん
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:66966
QRコード
▼ 釣り人たちが夢のあと・・・
- ジャンル:日記/一般
どうも!現在収入と出費のバランスが総崩れでにっちもさっちいかない
モツ丼です。
先日は新潟フィッシングショーへ行ってまいりました。

今回は最初から決めていたものを購入するのと
ベイトロッドの検討にいってきました。
最初から決めていたものというのは私がスズキのルアーフィッシングを本気で始めた時からお世話になっているアピアさんのロッドっす。
思えば初めてのロッドはアピアの風神タイガ86だったっすねぇ~
懐かしい・・・
んで今回は自身7本目となる風神ロッドは

左端にあるロングロッド風神ADハイローラー104っす!!
理由は軽くて取り回しのいいロングロッドで小さいサイズ
のルアーも使えてティップが入るみたいな。
そして晩秋からではなく春先からのシーズンを想定して
決めましたっす。
ポデは自分の中で磯とラフコンディション時の大型ルアー使用の
ときに使いたいという勝手な解釈と変なこだわりがあるので
それ以外のときに使えるサーフやオープンウォーター使用のロッドがほしかったっす!
(ぶっちゃけポデでもいけますけども)
とにかく私なりに考えてっす。
そんで

社長とパシャリ (眼鏡がずれとるしなんか裾がしょったれやん)
社長と写真を撮っていたらそこに

レッド中村キャンプ長登場!!
恐れ入りますっす。
その後トークショーを見たりして会場を2日間みっちり
朝から終わりまで徘徊し、とあるブースにたどり着きました。
そこには関西の言葉で軽快に話すかっこええお方がおりました。
そしてあろうことかワタクシめに声をかけてくださるではありませんか!?
その方はなんとワタクシが日頃お世話になっているバリットの開発者
三宅さんではありませんか!?
ワタクシAIMSのルアーは知っていましたが実はあまりロッドのことは
しらなかったのでその時初めてAIMSロッドに触れました。
もちろんヒラスズキの鉄人橋本景氏は知っていましたが
なんせ新潟になかなか入ってこない商品
いろいろ話をきかせてもらいアイテムを見ていると
ロッド立てにベイトロッドがある
今回の目的のもう一つ・・・そうですベイトロッドっす。
ワタクシ去年はビックベイトでは釣れませんでしたが
とても興味のある釣り。
ほんとはビックベイト用ではなくもう少しライトなロッドを
探していましたが・・・・やってしまいました。
かっちょいいロッドに出会ってしまった
もう即購入を決断してしまいましたっす。
かくして私のベイトシーバスロッドはビックベイト用が2本になりました(笑)
このロッドいつか

こいつを仕留めるぜよ!!
とりあえずこれにて今回の目的は終了・・・・・
・・・いや
・・・いやまてよ!
何か忘れている!!
そうだ!!
この人に合わなければ終われない

そうです小沼さん!!(ちなみに顔隠しは兄です)
小沼さんは我らが初めて新潟Fショーにいったときから
覚えていてくださる我が兄弟のリスペクトする人物!
(一年に一度しか会えないのに・・・ええ人や)
この方にあいさつをせねば終われません!!
ちなみの毎年このFショーでDVDを購入・注文するのがワタクシ恒例になっております。
だってオヌマンDVDおもろいんすもん(笑)
そしてオヌマンアイテムを多数購入し、実際に愛用してる人に
だけ小沼さん秘密袋から特典がもらえるっす。
何ももってない人はダメ!
これもちなみにですがワタクシのライフベストはFショーで新作コンプリートが出るたびに変わります(爆)
しかし毎年ながら会場がスタッフと業者しかいなくなるまで
小沼さんは親切にいろいろ教えてくれます。
本当に感謝です。
そして最後に毎年恒例の「これください」と伝えると
笑顔で「アバンギャルドとブランジーノ買えばな」とあいさつを
かわしお別れしました
(ロッドがエバーグリーンじゃなくてすいません(笑)でも他はオヌマンプロデュースですから(爆) )
あ!そだ!もう一つ今年はアジング始めます。
だって34のブースいって話を聞いたらマジでおもしろそう!!
こりゃ絶対やってみたい!
それに究極のメソッド ○○メソッドを伝授してもらわねば!
34のスタッフさんてなんだかとても温かみがあって面白いし、スタッフさんとメーカーの空気がすごく共感できるっす。
この34というメーカーが大好きになりました。
名言として「白?グロー?いやいや!クリアカラーは最高のアピールカラーなんだぜ!」は俺がいただきました

今回のログはここまでっす
最後にこれも昨年から恒例の

俺の中で兄貴と呼びたいNO1 磯をかける!平和卓也氏!!
今年もかっちょいいぜ
モツ丼です。
先日は新潟フィッシングショーへ行ってまいりました。

今回は最初から決めていたものを購入するのと
ベイトロッドの検討にいってきました。
最初から決めていたものというのは私がスズキのルアーフィッシングを本気で始めた時からお世話になっているアピアさんのロッドっす。
思えば初めてのロッドはアピアの風神タイガ86だったっすねぇ~

懐かしい・・・
んで今回は自身7本目となる風神ロッドは

左端にあるロングロッド風神ADハイローラー104っす!!
理由は軽くて取り回しのいいロングロッドで小さいサイズ
のルアーも使えてティップが入るみたいな。
そして晩秋からではなく春先からのシーズンを想定して
決めましたっす。
ポデは自分の中で磯とラフコンディション時の大型ルアー使用の
ときに使いたいという勝手な解釈と変なこだわりがあるので
それ以外のときに使えるサーフやオープンウォーター使用のロッドがほしかったっす!
(ぶっちゃけポデでもいけますけども)
とにかく私なりに考えてっす。
そんで

社長とパシャリ (眼鏡がずれとるしなんか裾がしょったれやん)
社長と写真を撮っていたらそこに

レッド中村キャンプ長登場!!
恐れ入りますっす。
その後トークショーを見たりして会場を2日間みっちり
朝から終わりまで徘徊し、とあるブースにたどり着きました。
そこには関西の言葉で軽快に話すかっこええお方がおりました。
そしてあろうことかワタクシめに声をかけてくださるではありませんか!?
その方はなんとワタクシが日頃お世話になっているバリットの開発者
三宅さんではありませんか!?
ワタクシAIMSのルアーは知っていましたが実はあまりロッドのことは
しらなかったのでその時初めてAIMSロッドに触れました。
もちろんヒラスズキの鉄人橋本景氏は知っていましたが
なんせ新潟になかなか入ってこない商品
いろいろ話をきかせてもらいアイテムを見ていると
ロッド立てにベイトロッドがある

今回の目的のもう一つ・・・そうですベイトロッドっす。
ワタクシ去年はビックベイトでは釣れませんでしたが
とても興味のある釣り。
ほんとはビックベイト用ではなくもう少しライトなロッドを
探していましたが・・・・やってしまいました。
かっちょいいロッドに出会ってしまった

もう即購入を決断してしまいましたっす。
かくして私のベイトシーバスロッドはビックベイト用が2本になりました(笑)
このロッドいつか

こいつを仕留めるぜよ!!
とりあえずこれにて今回の目的は終了・・・・・
・・・いや
・・・いやまてよ!
何か忘れている!!
そうだ!!
この人に合わなければ終われない


そうです小沼さん!!(ちなみに顔隠しは兄です)
小沼さんは我らが初めて新潟Fショーにいったときから
覚えていてくださる我が兄弟のリスペクトする人物!
(一年に一度しか会えないのに・・・ええ人や)
この方にあいさつをせねば終われません!!
ちなみの毎年このFショーでDVDを購入・注文するのがワタクシ恒例になっております。
だってオヌマンDVDおもろいんすもん(笑)
そしてオヌマンアイテムを多数購入し、実際に愛用してる人に
だけ小沼さん秘密袋から特典がもらえるっす。
何ももってない人はダメ!
これもちなみにですがワタクシのライフベストはFショーで新作コンプリートが出るたびに変わります(爆)
しかし毎年ながら会場がスタッフと業者しかいなくなるまで
小沼さんは親切にいろいろ教えてくれます。
本当に感謝です。
そして最後に毎年恒例の「これください」と伝えると
笑顔で「アバンギャルドとブランジーノ買えばな」とあいさつを
かわしお別れしました

(ロッドがエバーグリーンじゃなくてすいません(笑)でも他はオヌマンプロデュースですから(爆) )
あ!そだ!もう一つ今年はアジング始めます。
だって34のブースいって話を聞いたらマジでおもしろそう!!
こりゃ絶対やってみたい!
それに究極のメソッド ○○メソッドを伝授してもらわねば!
34のスタッフさんてなんだかとても温かみがあって面白いし、スタッフさんとメーカーの空気がすごく共感できるっす。
この34というメーカーが大好きになりました。
名言として「白?グロー?いやいや!クリアカラーは最高のアピールカラーなんだぜ!」は俺がいただきました


今回のログはここまでっす
最後にこれも昨年から恒例の

俺の中で兄貴と呼びたいNO1 磯をかける!平和卓也氏!!
今年もかっちょいいぜ

- 2014年2月25日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 3 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント