プロフィール
もっつぁん(旧ID)
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:67519
QRコード
▼ 初アオリ!
- ジャンル:日記/一般
- (エギング)
午前5時40分ごろ、棒漁港へ到着
爆風である
( ゚д゚; )ナンダコレハー!?
車のドアを開けるといきなりぬかるみにハマる(笑
風が強い中二人で釣りを開始するも
突然の雨
これでライバルが減るぜ!とワクワクしたのも束の間
雨止みました。(チーン)
とにかくシャクる、シャクる、シャクる
あらゆる方法でしゃくる
が、すぐニラ畑になる。
あまりにも酷いので少し浮かせてフォールすることにしてみる。
そして朝7時30分、その時が来た・・・・
ヌッっという変なアタリがフォール中にあり
そのまま巻いてみると後ろに一定のリズムを刻みながら逃げようとする明確な生命感と重量感
なんかきたー!?とテンションが上がる。
慎重に寄せて、ゆーたくんにタモで取り込んでもらう

人生初のアオリイカ、ついにゲットです。
大きさはは全長45cmを超えてます。
重さは763g!やったー(゚Д゚)ノ

が、その後が続かない・・・アタリが遠のき
生命感の無い状態へ逆戻り。そしてなにより爆風
というわけで途中合流したりょうくんと共に別の場所へ移動しました。
が、ここは風裏になっていて最初の場所ほど強くはないんですが
あまりイカの気配を感じない。
しばらくしゃくっているとりょうくんのお知り合いの方々ご一行が到着です。
しばらくやって釣れないと思ったので早々に切り上げてBBQモードに突入( ̄▽ ̄)
うめぇ!!
食後はタックル談義で盛り上がりました。
やはりベテランのタックルは完成度が違います。
一日しゃくっても疲れないと感じる素晴らしい出来でした。
しばらくして、りょうくんと分かれ
こちらは帰宅の準備してましたが急遽、別の漁港へ行くことに。
こちらでもしばらくしゃくってましたが反応無く
最終的に穴釣りへと移行し、メバリングへとさらに移行
ゆーたくんが2匹ほど釣り
切り上げる直前に電話がかかりゆーたくんのロッドを預かると
なにやら既にハンドルが重たい
巻いてみると・・・・
ちっせ!(笑)
2人してアラカブの最小記録更新しました(`▽´)

ベストショッツ!
ちかっぱ可愛い!!・・・・これプロフにしよっと(笑
というわけで本日の釣行はキープがアオリ1杯という不本意な結果に終わりましたが
まぁ、またリベンジ行こう。
しかしアオリでかすぎて余る(笑)
冷凍して後日揚げたりしとこっと
しかし、せっかくアオリ釣ってきたのに
第一声が「タコは!?」ってそりゃ無いぜい・・・!
タックルデータ
ロッド:Abu エギシス SXES 862MH-KR
リール:シマノ 08セフィアCI4 C3000SDH
ライン:シーガー R-18 完全シーバス 0.8号
リーダー:フロロ3号
ヒットエギ:YAMASHITA エギ王Q 金テープオレンジ3.5号 OKP2
爆風である
( ゚д゚; )ナンダコレハー!?
車のドアを開けるといきなりぬかるみにハマる(笑
風が強い中二人で釣りを開始するも
突然の雨
これでライバルが減るぜ!とワクワクしたのも束の間
雨止みました。(チーン)
とにかくシャクる、シャクる、シャクる
あらゆる方法でしゃくる
が、すぐニラ畑になる。
あまりにも酷いので少し浮かせてフォールすることにしてみる。
そして朝7時30分、その時が来た・・・・
ヌッっという変なアタリがフォール中にあり
そのまま巻いてみると後ろに一定のリズムを刻みながら逃げようとする明確な生命感と重量感
なんかきたー!?とテンションが上がる。
慎重に寄せて、ゆーたくんにタモで取り込んでもらう

人生初のアオリイカ、ついにゲットです。
大きさはは全長45cmを超えてます。
重さは763g!やったー(゚Д゚)ノ

が、その後が続かない・・・アタリが遠のき
生命感の無い状態へ逆戻り。そしてなにより爆風
というわけで途中合流したりょうくんと共に別の場所へ移動しました。
が、ここは風裏になっていて最初の場所ほど強くはないんですが
あまりイカの気配を感じない。
しばらくしゃくっているとりょうくんのお知り合いの方々ご一行が到着です。
しばらくやって釣れないと思ったので早々に切り上げてBBQモードに突入( ̄▽ ̄)
うめぇ!!
食後はタックル談義で盛り上がりました。
やはりベテランのタックルは完成度が違います。
一日しゃくっても疲れないと感じる素晴らしい出来でした。
しばらくして、りょうくんと分かれ
こちらは帰宅の準備してましたが急遽、別の漁港へ行くことに。
こちらでもしばらくしゃくってましたが反応無く
最終的に穴釣りへと移行し、メバリングへとさらに移行
ゆーたくんが2匹ほど釣り
切り上げる直前に電話がかかりゆーたくんのロッドを預かると
なにやら既にハンドルが重たい
巻いてみると・・・・
ちっせ!(笑)
2人してアラカブの最小記録更新しました(`▽´)

ベストショッツ!
ちかっぱ可愛い!!・・・・これプロフにしよっと(笑

というわけで本日の釣行はキープがアオリ1杯という不本意な結果に終わりましたが
まぁ、またリベンジ行こう。
しかしアオリでかすぎて余る(笑)
冷凍して後日揚げたりしとこっと
しかし、せっかくアオリ釣ってきたのに
第一声が「タコは!?」ってそりゃ無いぜい・・・!
タックルデータ
ロッド:Abu エギシス SXES 862MH-KR
リール:シマノ 08セフィアCI4 C3000SDH
ライン:シーガー R-18 完全シーバス 0.8号
リーダー:フロロ3号
ヒットエギ:YAMASHITA エギ王Q 金テープオレンジ3.5号 OKP2
- 2013年4月21日
- コメント(2)
コメントを見る
もっつぁん(旧ID)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント