プロフィール

mottchi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:391
  • 総アクセス数:462018

QRコード

出釣せず飲んじゃう毎日・・・

悲しいが、わりと早く帰っても釣りに行くよりは、「ま、いいかぁ~!」と、

飲んじゃう毎日ね。ま、先に帰った方が飯をつくる約束だし・・・。


で、夕食当番の連荘ですな~!



「ショクトー」って知ってますか? って、ログ友さんが訊ねてましたな!



夕食当番と言っても基本はおいらと家内の飯よね。

同居の長男は22時から終電にかけての帰宅ですからな。


で、たとえば、こんなのも作るのね!




マカロニグラタンよ。ベシャメルソースってのも、フライパンにバター

溶かして小麦粉振り入れて、牛乳流し込んでちゃんと作るのね!


家内なんかは、ほっとくとハインツ缶詰のホワイトソースで誤魔化してるからね!


で、おいらが酒飲むときはこんな感じよぉ~♪




グラタンというか、ホワイトソース系は酒(日本酒ね!)には合わないべぇ!

でも、おいらは平気ですぞ!美味しく日本酒も頂きますなぁ~!


でも、やっぱ、今時は茹で上がりに塩振ったこれですなぁ~♪




茹ですぎちゃだめよぉ~。沸騰した湯の中に30秒くらいでいい感じ。

写真しっかり見てよ!このように、皮がピンと張ってる状態がいいのよね!


で、やっぱり酒には刺身ですなぁ~♪

釣った魚なら、40cm級の小さめのフッコなんかがいいですな。

でも、美味しい魚が釣れるとこで釣ってないので買ってきます・・・




写真は1尾150円の青アジ(丸アジ)刺しですな。

家内の夕食のメイン兼おいらの肴ね!


で、今夜も作り置きの豚白モツの煮込みをつっつくわけですが、

明日以降の肴として、こういうのを仕込んでます。





カレーじゃないのよぉ~! 

牛スジの煮込みですな。塩・醤油ベースですが、味の決め手は八丁味噌ね!

デミグラスソース風に仕上がるのが不思議ですな。


スジ肉も内臓も好まない家内のために牛正肉のぶつ切りも一緒に

煮込んであるのよ。


愛があるねぇ~♪ 

って、おいら一人で主張してますが、あんまり当人には通じてない・・・

ま、ありがちな事ですなぁ。


なんだか、わからん話になってますが、釣りに行けてないおいらの

個人的な事情ですな・・・




コメントを見る

mottchiさんのあわせて読みたい関連釣りログ