プロフィール

ナギ
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:6795
QRコード
▼ プラッキングメバルのはずが…?
- ジャンル:釣行記
こんばんは。ナギです。
今日は予告通りプラッキングメバルに行ってきました!
ポイントに着くと風も波も無く、べったべたの凪。
宛ら、ナギ日和ですね。(笑)
昨日までのササ濁りはどこへやらです。
冬の海らしく水が澄んでいます。
普段は底なんて見えないポイントなんですよ……
ここまで見えたのは初めてかも……
やっぱりシーズン問わず人気のポイントということもあって
底を見る限りはメバルがいそうな雰囲気ありますね。(笑)
…そうです。底を見る限りは。(意味深)
なんて観察をしながら、日が落ちるのを待ちました。
(5分後)
日が落ちたので、即行実釣開始!(^^)!
初手は、いつもゴミが酷いけどいそうなポイントを攻めます。
…今日はノーダストなので。(笑)
使うのは新入りのTOTO SHAD48S(DUO)
調子に乗ってピッチング!…からのデッドスロー…
ブルブルが伝わるスピードではダメなんですよね。
ルアーがアクションしてるのか分からない程度のスピードで
巻くことが重要。最近のプラッキング実釣で心得ました。
てろ…てろ……
うん、良い感じ。そろそろ穴がある横を通過するぞ……
…ガツンッ!!
うおっ!マジか!!ヒットした!
引きからして、いつも釣ってるサイズよりもデカそう…!
もうドラグが鳴る鳴る(笑)
穴に走らないようにロッドワークでいなします。
頃合いを見計らって抜き上げ…
…ってお前かい!!
まさかのプラッキングソイ(?)です。
このポイントだからデカいメバルを想像したのに~…
今日は湾奥ロックの日じゃないよ~…
まあ良いでしょう!超ロリソイは何度かプラグで釣りましたが
アベレージサイズは初なのでなんだかんだで嬉しいです。(笑)
口をよく見ると腹から食ってます。下から食い上げた感じ?
1mあるかないかのシャロ―だったんですがいるんですね…
そしてボトムから案外浮上してくるんですね…
ご当地パターンかと思いきや、
地元でもプラッキング成立するんですね…
メタルキングを倒した時並に経験値を得ました。(笑)
で、肝心のメバルですが。
2時間半粘って、まさかのゼロ!!
クリアすぎる水質と無風が合いまったのか、何を通しても
全くアタリがありませんでした。これもまた学び…(^^;)
そんな中釣れたのは…
超ロリソイは元気ですね。(白目)
天気が悪化するので暫く釣りは難しくなりそうです( ゚Д゚)
そして自動車教習……
とりあえず、頑張ります。(笑)
- 2017年3月2日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月27日 | 村上晴彦氏は別次元 |
|---|
| 11月27日 | シーバスのきまぐれ…棚ぼたヒット? |
|---|
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 8 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN











最新のコメント