プロフィール
関川 まこと
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:336067
QRコード
▼ ペニーサック99 初代☆
- ジャンル:釣り具インプレ
待ちに待った最終金型変更後の『ペニーサック99初代』がやってきましたっ!

当初10月販売予定になっていたのですが、「納得の一本」を皆様にお届けする為の「少しの変更」が、最終段階にきてありました。
すべてをクリアーし、12月上旬には店頭に並んでいると思いますっゞ
通常の140mmペニーと並べてみると

こんな感じで、サイズが大幅ダウンしているのと、特徴である『ベロ』が斜め下に長くなっています。
どんな飛距離・動きを出すのか楽しみですっ!
【実釣】
何と言っても、実際に使ってみるのが一番という事で、デイ河川での水面直下の釣りに行ってきましたっゞ
正午過ぎ、日が射しているので高さの低い橋、かつシャロー絡みのポイントをチョイス。
流し込みの釣りです。
140同様この99も、玉が後方へ行くタイプの重心移動システムとなっています。
…という事は、140と同じ2タイプの流し方が可能です。
玉を後ろのまま流すか、前に移動させてから流すか…
この日は上げ始め狙いで流れが弱い為、玉を前にし面で流し込んでいきます。
橋の反対側まで行ったところからリトリーブ開始。
水深30cmから急に深くなるブレイクの上を、スローに巻いてきます。
するとひと流し目から『ガポーン』

サイズはありませんが、ハーモニカフィッシュですっ!
食ってき方が半端やなかった(汗)
少し時間をあけて、もう一度

今度もエゲツなく『ガポーン』っ!!
満足のいくサイズをキャッチゞ
ほんと皆様にも、一度使ってみて欲しいです。
あのキビキビしたフラつきながらのロールアクション…
止めた時に流れを受けてフラフラする動き…
そして13gやと思えない飛距離…
僕の使った事のあるルアーには、このタイプはありません。
是非一度、使ってみて下さい。即一軍になると思いますっゞ

当初10月販売予定になっていたのですが、「納得の一本」を皆様にお届けする為の「少しの変更」が、最終段階にきてありました。
すべてをクリアーし、12月上旬には店頭に並んでいると思いますっゞ
通常の140mmペニーと並べてみると

こんな感じで、サイズが大幅ダウンしているのと、特徴である『ベロ』が斜め下に長くなっています。
どんな飛距離・動きを出すのか楽しみですっ!
【実釣】
何と言っても、実際に使ってみるのが一番という事で、デイ河川での水面直下の釣りに行ってきましたっゞ
正午過ぎ、日が射しているので高さの低い橋、かつシャロー絡みのポイントをチョイス。
流し込みの釣りです。
140同様この99も、玉が後方へ行くタイプの重心移動システムとなっています。
…という事は、140と同じ2タイプの流し方が可能です。
玉を後ろのまま流すか、前に移動させてから流すか…
この日は上げ始め狙いで流れが弱い為、玉を前にし面で流し込んでいきます。
橋の反対側まで行ったところからリトリーブ開始。
水深30cmから急に深くなるブレイクの上を、スローに巻いてきます。
するとひと流し目から『ガポーン』

サイズはありませんが、ハーモニカフィッシュですっ!
食ってき方が半端やなかった(汗)
少し時間をあけて、もう一度

今度もエゲツなく『ガポーン』っ!!
満足のいくサイズをキャッチゞ
ほんと皆様にも、一度使ってみて欲しいです。
あのキビキビしたフラつきながらのロールアクション…
止めた時に流れを受けてフラフラする動き…
そして13gやと思えない飛距離…
僕の使った事のあるルアーには、このタイプはありません。
是非一度、使ってみて下さい。即一軍になると思いますっゞ
- 2012年11月15日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 10 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント