セルテート・ラインローラーチューン

セルテートのレビューを色々読んでいるとラインローラーからの音がするというのが多いような気がします。

自分のセルテートは気になるような音はしないので当たりかなと^^

ラインローラーのBBを見てみるとちょっと錆が出てる感じが。

という訳で今回はBBの交換をすることに。

異音対策の為にノーマルのラインローラーからハイパーカスタムのラインローラーに交換する方が多いようなので、自分もハイパーカスタムのラインローラーに交換する事にしました。

ノーマルセルテートのパーツは4つ、ハイパーカスタムのパーツは6つ、ラインローラーの形も違う!

まず、大きさの合うマイナスドライバーでアームレバーSCを外します。


パーツ4つを取り出します。左からセルテート3000展開図No.25ローラーリング、No.26ローラーボールベアリング、No.27ローラーWNo.28ラインローラー


セルテート ハイパーカスタム3000のパーツ6つを向きを間違えないように取り付けます。左からセルテート ハイパーカスタム3000展開図No.25ローラーパッキン、No.26ローラーボールベアリング、No.27ローラーカラー(A)、No.28ラインローラー、No.29ローラーW、No30ローラーカラー(B)


アームレバーSCを取り付けて、ラインローラーを手で回して確認をして完成!


ラインローラー部分がノーマルより太くなりました。

これで、ラインローラーだけハイパーカスタムです!

コメントを見る