プロフィール
momi
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 秋田
- 雄物川
- サーフ
- シノビーさん
- 落ち鮎
- シードライブ
- トレイシー25
- Maria
- ブルースコードⅡ
- フラペン85S
- ヒグチ
- こんちゃん
- 追波川
- ソラリア85
- ショアラインシャイナーZ97F
- エスタ
- 仙南サーフ
- ヒラメ
- 魚道ヘビーサーファー
- ラムタラバデル
- 爆岸VIB
- ファルクラム
- 日本海
- 山形
- 磯マル
- テリフ
- DAIWAシーバスルアー2016チャレンジ
- レイジースリム
- 仙南
- シーバス
- 川マル
- OrynO
- LBD
- レバーブレーキリール
- マゴチ
- デュナメス改7
- トレイシー15
- BlueBlue
- 南の大河
- ツカリスト
- Blooowin!140S
- ima
- ハウンド100Fソニック
- スネコン130S
- ナレージ50
- サイレントアサシン99F
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:90158
QRコード
▼ 秋。雄物川。川鱸。
秋田に向かう道中、色々な思いが頭の中を駆け巡る。
今回は、増水からの減水傾向だが、1日雨予報・・・
今年最後のつもりなので、どんな状況でも、悔いの残らないよう最後までやり切るつもり。
雄物川に着くと、やはり雨が降っていた。
釣友の情報だったり、自分の経験を元に入るポイントは決めていた。
早速本命ポイント。
2時間程竿を振るが反応がない。
ここで一旦早めの小休止。
車の屋根にバタバタと降り続ける雨の音で目が覚める。
晩秋...
朝晩の冷え込みや、河原の藪が枯れていく様、そして春先からついこの間まで生命感で溢れていた川がパッタリと静かになっていく。
寂しさを感じながら、1人ランガンを続けた。
夕マズメ。
僕のリバーシーバスシーズンもいよいよ残り数時間。
最後に入ったポイントでやっと2匹の鱸が遊んでくれた。
探していた魚ではなかったが、最高にドキドキできた。
僕からしたら、この2匹も充分ドラマ魚。
この太い流れの中での鱸とのやり取り。
最高に熱くなれた。
今年も探し物を忘れていくことになったが、それもまた釣りの良いところかな。
また来年探しに行こう。
最後に、今年も雄物川行かせてくれた家族、色々と支えてくれた仲間、僕をこんなにまで熱くさせてくれたフィールド、川鱸に・・・
多謝!!!!
タックルデータ
ロッド :モアザンAGS 109MML/ダイワ
リール :11インパルト2500LBD/ダイワ
ライン :LUXXE LINES PE 1.2号/がまかつ
リーダー:YAMATOYO フロロショックリーダー 20lb
ヒットルアー:ガブリン125F/アピア
ラムタラバデル/アピア
- 2014年10月23日
- コメント(3)
コメントを見る
momiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:モアザン・シーバスロ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『慣れて来たかな?』 2025/4/…
- 6 日前
- hikaruさん
- 涙で終わらせないランカー
- 8 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 19 日前
- タケさん
最新のコメント