プロフィール
悠
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:33837
QRコード
青物おすすめルアー(ライト編)
- ジャンル:釣り具インプレ
そろそろ夏だし、シイラも回ってきて太平洋側もいい感じ。
でも実際に磯場に着いていざナブラを目の前にしたら何投げていいかわかんねえ…
とか
ジグだと魚に届くけど沈みすぎるし、ミノーだとそもそも飛距離足りん…
とか
そういう悩みが尽きないのがルアーフィッシング。
僕自身、届かないナブラに涙を流したことが何度あ…
でも実際に磯場に着いていざナブラを目の前にしたら何投げていいかわかんねえ…
とか
ジグだと魚に届くけど沈みすぎるし、ミノーだとそもそも飛距離足りん…
とか
そういう悩みが尽きないのがルアーフィッシング。
僕自身、届かないナブラに涙を流したことが何度あ…
- 2023年6月24日
- コメント(0)
BigFishGo AIR965 ベイトカスタム 完成
- ジャンル:釣り具インプレ
以前購入したBigFishGo AIR965のブランクスだけど、ベイト仕様で完成したので記録がてら。
まず目指すところとしては、最大PE10号で200gまでのルアーを放れるロッドにしたい。
となると、必然的にガイドリングサイズは16〜かなという感じ。
16だとソリッドリングをリーダーの先に結んだままガイドに通るので、準備、片付け…
まず目指すところとしては、最大PE10号で200gまでのルアーを放れるロッドにしたい。
となると、必然的にガイドリングサイズは16〜かなという感じ。
16だとソリッドリングをリーダーの先に結んだままガイドに通るので、準備、片付け…
- 2023年6月24日
- コメント(0)
ステンレスフックのススメ
- ジャンル:釣り具インプレ
磯から大型プラグ投げてる人、絶対共感してくれると思うんだけどさ
フックめちゃ錆びない???
磯にガンガンぶつかるからってのもあるとは思うけど、シーバスやるより断然サビが早い。
海域によっては1日磯で投げたらもう錆びてる、なんてこともある。
まあ錆びたら変えりゃ良い話なんだけど、シングルクダコとか市販で買…
フックめちゃ錆びない???
磯にガンガンぶつかるからってのもあるとは思うけど、シーバスやるより断然サビが早い。
海域によっては1日磯で投げたらもう錆びてる、なんてこともある。
まあ錆びたら変えりゃ良い話なんだけど、シングルクダコとか市販で買…
- 2023年6月13日
- コメント(0)
対馬遠征
- ジャンル:日記/一般
久々の対馬へ
もう長崎とかだと春爆始まってるみたいだし、ヒラスズキ釣れるんじゃないかな〜という期待を込めて、
もちろんヒラマサも渋いけど居るはずだから狙って。
今回用意したタックルは3本
オキナワマンビカ+トランクス401…pe5号タックル
Stcdtshbo3024+レボビロケット…pe3号タックル
ポケビッツ(ベイト仕様に改造)…
もう長崎とかだと春爆始まってるみたいだし、ヒラスズキ釣れるんじゃないかな〜という期待を込めて、
もちろんヒラマサも渋いけど居るはずだから狙って。
今回用意したタックルは3本
オキナワマンビカ+トランクス401…pe5号タックル
Stcdtshbo3024+レボビロケット…pe3号タックル
ポケビッツ(ベイト仕様に改造)…
- 2023年3月29日
- コメント(0)
対馬遠征
- ジャンル:釣行記
12月末に時間が取れたので帰省がてら対馬へ
今回で2回目だけど、未だに地磯のポイントは絞れてないので内2日はポイント探し+1日は渡船で瀬渡ししてもらおうかと。
1日目は釣具も持たず島を色々回って夜は島のお店で定食を食べて就寝。
ハモカツめちゃくちゃ美味しかったな。。
2日目は遅れて船で来た友人を港に迎えに行き…
今回で2回目だけど、未だに地磯のポイントは絞れてないので内2日はポイント探し+1日は渡船で瀬渡ししてもらおうかと。
1日目は釣具も持たず島を色々回って夜は島のお店で定食を食べて就寝。
ハモカツめちゃくちゃ美味しかったな。。
2日目は遅れて船で来た友人を港に迎えに行き…
- 2022年2月6日
- コメント(0)
PENN FATHOMⅡ30SD
- ジャンル:釣り具インプレ
アベットMXJが使いづらすぎるってのと、トランクスだとヒラマサクラスには太刀打ち出来ないのでは?
と感じてはいたのでキャパのデカいリールを購入。
最初はフルメタルでLWでLHで。。とか考えてたけど、テコタとかはメンテやり辛いらしいので却下。
やっぱLWレスしかないん??とか思いつつネットサーフィンしてたらWavei…
と感じてはいたのでキャパのデカいリールを購入。
最初はフルメタルでLWでLHで。。とか考えてたけど、テコタとかはメンテやり辛いらしいので却下。
やっぱLWレスしかないん??とか思いつつネットサーフィンしてたらWavei…
- 2021年3月12日
- コメント(0)
トランクス401hg
- ジャンル:日記/一般
去年から1年程使用してきて、かなり釣りが快適になったので紹介がてら。。
Avet MXJ5.8MCだとオーバースペックすぎるのと、スプールが重すぎるせいでバックラ多くてストレスフル
→労力が釣果に見合わくない?
というのと、
実際ホームフィールドである伊豆半島の青物を狙うには
PE5号200m前後入るリールで十分なのでは?
…
Avet MXJ5.8MCだとオーバースペックすぎるのと、スプールが重すぎるせいでバックラ多くてストレスフル
→労力が釣果に見合わくない?
というのと、
実際ホームフィールドである伊豆半島の青物を狙うには
PE5号200m前後入るリールで十分なのでは?
…
- 2020年7月2日
- コメント(0)
オキナワマンビカをオススメはできない。
- ジャンル:釣り具インプレ
※最初に言っておくけど、この記事は決してオキナワマンビカを貶しているわけではない。
よく考えてから、自分に必要だと思った人は購入して欲しいという話である。
そしてベイトリールに限った話なのでスピニングならまた違った感触にはなるかも
あとオキナワマンビカとマンビカver.2は別物だから注意ね!
両軸LDリールを…
よく考えてから、自分に必要だと思った人は購入して欲しいという話である。
そしてベイトリールに限った話なのでスピニングならまた違った感触にはなるかも
あとオキナワマンビカとマンビカver.2は別物だから注意ね!
両軸LDリールを…
- 2020年5月17日
- コメント(0)
最新のコメント