プロフィール
アオガオ
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:20791
QRコード
対象魚
▼ 由利本荘シーバス
- ジャンル:日記/一般
釣りを始めて4年目。
少しだけ釣れる様になってきたので
これから釣りを始める方の為に書いていこうかと思います^_^
初心者の方は少ないとは思いますがもしこのログを見たら参考程度に^_^
まず釣りなのでロッドとリールを用意するのですが
プロの方なんかのを参考になさると思います。
竿の感度やらパワーやら最初は分からないですよね?
高い物が良いんだろうなと思いますよね?
確かに高い物は良いんです(^^)
でも何故良いのかを理解してなければ意味が無いのです。
僕は貧乏なので3000円弱のロッドを使ってます(^^)
これでも年間50本くらいは釣れます。時間があればもっと釣れると思います(^^) (当たり前か(^^;)
大事なのはタックルではなく、どうしたらシーバスが釣れるかを理解する事だと思います。
タックルはその補助だと思って下さい。
リールはPEラインを使えるリールを選んで下さい^_^
じゃないとラインが切れてしまいますので!
最初は無理なく購入する事をオススメします^_^
安いやつでも釣れますよー(^o^)
僕のメインタックル
Amazonで買った
ソルティーリーガー90ml
ダイワレブロス2500番
ではまた٩( ᐛ )و
- 2019年7月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
14:00 | ルアーで友釣り 土用隠れの攻略法 |
---|
10:00 | 流行りとロングセラー |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント