プロフィール
naotan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:30644
QRコード
雨の中、惜しくもランカーに届かず!
昨日に続き、河口干潟でウェーディング
下げ7分からソコリまで・・・
昨日より濁りが酷いが、水面はおだやか
ベイトは抜けている感じで厳しそう
河川上流に向かい、居着きがいそうな場所をランガンする
流れは速く、いい感じのヨレをピンポイントで打っていく
ソコリ近くで出ました!
バイト直後、合わせるといきなり流れ…
下げ7分からソコリまで・・・
昨日より濁りが酷いが、水面はおだやか
ベイトは抜けている感じで厳しそう
河川上流に向かい、居着きがいそうな場所をランガンする
流れは速く、いい感じのヨレをピンポイントで打っていく
ソコリ近くで出ました!
バイト直後、合わせるといきなり流れ…
- 2015年7月5日
- コメント(1)
久しぶりの鈴木さん!河口干潟!
久しぶりに河口干潟でウェーディング
11時、下げ7分からエントリー
雨上がり狙いで先行者もいっぱい!
波があるけど少し沖目に立ち込む
流れはあるが、かなり濁りがある、カフェオレ状態だ・・
思ったほどのベイトは見えない
エイはかなり居そうだ!
周りの先行者は誰かが常にずり上げている状態!
今日はスプーンだけで狙…
11時、下げ7分からエントリー
雨上がり狙いで先行者もいっぱい!
波があるけど少し沖目に立ち込む
流れはあるが、かなり濁りがある、カフェオレ状態だ・・
思ったほどのベイトは見えない
エイはかなり居そうだ!
周りの先行者は誰かが常にずり上げている状態!
今日はスプーンだけで狙…
- 2015年7月4日
- コメント(2)
やっぱり釣りはいいね! 旧江戸川!
突然の病気のために3週間の入院!退院後2週間は自宅療養!
釣りに行けない日々を悶々と過ごしていたが、先週よりやっと仕事にも復帰。
リハビリを兼ねて旧江戸川にやって来た。
日没のタイミングを狙う!(^^♪
準備して川に向かう。
帰ってくる人達に挨拶して、様子を聞くと、ベイトも見えず、バイトも無いよ~との事。
厳…
釣りに行けない日々を悶々と過ごしていたが、先週よりやっと仕事にも復帰。
リハビリを兼ねて旧江戸川にやって来た。
日没のタイミングを狙う!(^^♪
準備して川に向かう。
帰ってくる人達に挨拶して、様子を聞くと、ベイトも見えず、バイトも無いよ~との事。
厳…
- 2015年6月27日
- コメント(0)
格闘、30分!
今日はあまり期待せず干潟へ!
11時からのエントリー
西風で沖合いは波が強い!
マゴチ狙いでルアーはD -flat を中心にランガンで攻める!
水はクリアーだがベイトが見当たらず・・
デカボラは跳ねているが、うーん なんだかなぁーて感じだ
何度かアカエイをスレかけるが、本命は当たらず・・
カラーチェンジしてさらにラ…
11時からのエントリー
西風で沖合いは波が強い!
マゴチ狙いでルアーはD -flat を中心にランガンで攻める!
水はクリアーだがベイトが見当たらず・・
デカボラは跳ねているが、うーん なんだかなぁーて感じだ
何度かアカエイをスレかけるが、本命は当たらず・・
カラーチェンジしてさらにラ…
- 2015年5月23日
- コメント(1)
ゴールデンウィーク最終日でやっと釣れた!
久しぶりの投稿です。
ゴールデンウィークは久しぶりの長期間の休みが取れたので、家の用事をこなしながら房総釣り遠征を決行!
外房、内房・・・静岡の田子の浦まで足をのばし色々まわりましたが・・・
釣果はイマイチでした。
とにかく釣れない (笑)!
メバリング、エギングに挑戦するも撃沈!
サーフでジギングするも何…
ゴールデンウィークは久しぶりの長期間の休みが取れたので、家の用事をこなしながら房総釣り遠征を決行!
外房、内房・・・静岡の田子の浦まで足をのばし色々まわりましたが・・・
釣果はイマイチでした。
とにかく釣れない (笑)!
メバリング、エギングに挑戦するも撃沈!
サーフでジギングするも何…
- 2015年5月11日
- コメント(0)
ようやくシーズンスタート! 湾奥干潟。
4月11日、湾奥干潟、13:30分頃からのエントリー
いつもなら3月中旬からスタートするのだけれど、仕事の都合やら、プライベートでも忙しく、ほぼ4か月ぶりの釣行となった
釣り納めの時にタックルを整理したが、ライン交換、ラインシステムの組み直し、使用ルアーのフック交換等・・準備をする
そして装備をチェックし、…
いつもなら3月中旬からスタートするのだけれど、仕事の都合やら、プライベートでも忙しく、ほぼ4か月ぶりの釣行となった
釣り納めの時にタックルを整理したが、ライン交換、ラインシステムの組み直し、使用ルアーのフック交換等・・準備をする
そして装備をチェックし、…
- 2015年4月12日
- コメント(0)
満足の70UP 、内房干潟!
今日は同僚の送別会に参加するも、お酒は飲まず、烏龍茶だけ!
雨上がりで、気温もそんなに下がっていない。
あのポイントは絶対に良い筈!
そんな思いでいっぱい・・とはみんなに言えず・・
二次会にも参加して、22時に解散。
速攻で帰ろうとしたら、山手線が停まっている。(泣)
地下鉄に振替て、遠回りで帰宅。
ヤバい・…
雨上がりで、気温もそんなに下がっていない。
あのポイントは絶対に良い筈!
そんな思いでいっぱい・・とはみんなに言えず・・
二次会にも参加して、22時に解散。
速攻で帰ろうとしたら、山手線が停まっている。(泣)
地下鉄に振替て、遠回りで帰宅。
ヤバい・…
- 2014年11月29日
- コメント(1)
時合はやっぱりソコリ!木更津干潟!
23日、木更津干潟
潮位がまだ高い19:30分からのエントリー
ポイントまで、干潟のミオ筋を表層を攻めながら潮位と共に前進
水面には小さなボイルがポツポツある
風も波もないので静かに進み、そっとキャストする
すると、ちっちゃなバイト!
かわいいチーバス!
魚はいるぞと・・やる気モードに(^o^)
サイズアップのため…
潮位がまだ高い19:30分からのエントリー
ポイントまで、干潟のミオ筋を表層を攻めながら潮位と共に前進
水面には小さなボイルがポツポツある
風も波もないので静かに進み、そっとキャストする
すると、ちっちゃなバイト!
かわいいチーバス!
魚はいるぞと・・やる気モードに(^o^)
サイズアップのため…
- 2014年11月24日
- コメント(0)
ナイトウェーディング!木更津!
21日、早々に仕事を終えて帰宅
アクアラインを越えて木更津の干潟を目指す
ちょうどソコリのタイミング
22時20分からのエントリー
干潟をポイントへ向け20分程をテクテク歩く
上空は羽田空港へアプローチ途中のライトが綺麗に一列になっている
見事な管制だなぁ・・・といつも感心する
ポイントへ着くと水面も静か・・・
…
アクアラインを越えて木更津の干潟を目指す
ちょうどソコリのタイミング
22時20分からのエントリー
干潟をポイントへ向け20分程をテクテク歩く
上空は羽田空港へアプローチ途中のライトが綺麗に一列になっている
見事な管制だなぁ・・・といつも感心する
ポイントへ着くと水面も静か・・・
…
- 2014年11月22日
- コメント(0)
最新のコメント