プロフィール

和
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:42835
QRコード
▼ ベイトタックル
- ジャンル:釣り具インプレ
ここ最近川の流れで変化があるポイント、ストラクチャーを探すようになってきました。
もちろん狙いはシーバス♪
で、川の上流域、川幅の狭い場所のために買ったタックルが
shimano POISON ADREANA 66M
エクセンスDC
のタックルであります。
それを二週間使ってみた感想を( ´ ▽ ` )ノ
1!
飛距離がでないw
慣れてないのもあると思いますが、もう一本のタックルであるジェティとは雲泥の差があります(-_-)
多分ジェティの方が2倍以上飛ばせますw
2!
最初はPE0.8を使ってましたが、調整不足や下手なせいでライントラブル起こして結束の部分で切れる切れるorz
結構な数のルアーが旅にでました。
今は1.0を使い安定してますけどね\( °д° )/
3!
ここからがいいところ
初心者の私でもびっくりするぐらいコントロールがしやすい( ^ω^ )
対岸ギリギリなどタイトに攻めれますし、川幅狭いとことかストラクチャーは格段にこのタックルの強さが出ます
。
ロッドが短い、ベイトのメリットを実感する瞬間ですね( ´ ▽ ` )ノ
攻める場所によってタックルを変えられるってのはまた一つ釣りの楽しさが広がって、なおかつまた一歩ロジックが進む要素になりそうです( ºΔº )
次の目標は、サーフ用10ftあるいは、、、青物タックルか!?
もちろん狙いはシーバス♪
で、川の上流域、川幅の狭い場所のために買ったタックルが
shimano POISON ADREANA 66M
エクセンスDC
のタックルであります。
それを二週間使ってみた感想を( ´ ▽ ` )ノ
1!
飛距離がでないw
慣れてないのもあると思いますが、もう一本のタックルであるジェティとは雲泥の差があります(-_-)
多分ジェティの方が2倍以上飛ばせますw
2!
最初はPE0.8を使ってましたが、調整不足や下手なせいでライントラブル起こして結束の部分で切れる切れるorz
結構な数のルアーが旅にでました。
今は1.0を使い安定してますけどね\( °д° )/
3!
ここからがいいところ
初心者の私でもびっくりするぐらいコントロールがしやすい( ^ω^ )
対岸ギリギリなどタイトに攻めれますし、川幅狭いとことかストラクチャーは格段にこのタックルの強さが出ます
。
ロッドが短い、ベイトのメリットを実感する瞬間ですね( ´ ▽ ` )ノ
攻める場所によってタックルを変えられるってのはまた一つ釣りの楽しさが広がって、なおかつまた一歩ロジックが進む要素になりそうです( ºΔº )
次の目標は、サーフ用10ftあるいは、、、青物タックルか!?
- 2014年5月20日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント