妻子が寝静まった後のお・た・の・し・み☆
道@釣りオヤジ
東京都
プロフィール詳細
<< 2025/7 >>
キーワード:
2022年11月 (1)
2022年 2月 (3)
2021年12月 (4)
2021年11月 (1)
2021年 9月 (6)
2021年 8月 (10)
2021年 7月 (7)
2021年 6月 (1)
2021年 3月 (2)
2021年 2月 (2)
2021年 1月 (1)
2020年12月 (7)
2019年 7月 (1)
さらに表示
2017年 9月 (1)
2017年 8月 (1)
2016年 4月 (4)
2016年 3月 (1)
2015年11月 (5)
2014年 7月 (2)
2013年 3月 (3)
2013年 2月 (12)
2013年 1月 (8)
2012年12月 (1)
2012年10月 (1)
2012年 8月 (2)
2012年 7月 (2)
2012年 6月 (1)
2012年 4月 (2)
2012年 3月 (15)
2012年 2月 (6)
2012年 1月 (22)
2011年12月 (32)
2011年11月 (24)
2011年10月 (8)
2011年 9月 (17)
2011年 8月 (5)
2011年 7月 (11)
2011年 6月 (17)
2011年 5月 (25)
2011年 4月 (22)
2011年 3月 (21)
2011年 2月 (12)
2011年 1月 (1)
2010年12月 (4)
2010年11月 (13)
2010年10月 (15)
2010年 9月 (14)
2010年 8月 (7)
2010年 6月 (2)
2010年 5月 (2)
2010年 4月 (3)
2010年 3月 (3)
2010年 2月 (10)
2010年 1月 (13)
2009年12月 (2)
2009年11月 (7)
2009年10月 (14)
2009年 9月 (1)
2009年 8月 (2)
2009年 7月 (7)
2009年 6月 (4)
2009年 5月 (10)
2009年 4月 (12)
2009年 3月 (3)
2009年 2月 (1)
2009年 1月 (5)
2008年12月 (6)
2008年11月 (4)
2008年10月 (4)
2008年 9月 (10)
2008年 8月 (6)
2008年 7月 (2)
2008年 6月 (5)
2008年 5月 (12)
2008年 4月 (10)
2008年 3月 (7)
2008年 2月 (28)
2008年 1月 (8)
2007年10月 (5)
2007年 9月 (16)
2007年 8月 (6)
2007年 7月 (7)
2007年 6月 (8)
2007年 5月 (15)
2007年 4月 (16)
2007年 3月 (8)
2007年 2月 (6)
2007年 1月 (1)
2006年12月 (1)
2006年10月 (3)
2006年 9月 (9)
2006年 8月 (2)
コメントを見る
交換してくれるかもよ。 持ってくだけ持ってった方がいいね!
森川真志
>もりもりさん 交換してはくれませんでしたが、メーカー判断だそうです。メバルロッドの扱いは初めてでしたが、初心者でもないので、ボクのミスではない事を期待します。
ごねましょう!! 月下美人って保証書なかってような…
ゆう
>ゆうさん ごねれませんでした。保証書無しでした。 仕方がないので清水公園でいっぱい釣って来ます。
え~っ!!! よっぽどでかい魚かかったとかwww お店もってったら交換してくれるのでは?
ふくちゃん
神奈川県
>ふくちゃんさん 3回くらいキャストしてあんまり飛ばないなぁと竿先をみたら「さけるチーズ」の様に裂けてました。 一応お店に持って行ったらメーカー判断だそうです。良い結果を待ちます。
不良品扱いしてくれるかもしれませんよ!
ヒゲ坊主
>ヒゲ坊主さん とりあえず持って行きましたが、メーカー判断だそうです。
え⁈ 初回に折るなんて辛っ! やっぱりみんなマスレンジャーでやりましょう( ´Д`)y━・~~
うろぼん
>うろぼんさん ショックで立ち直れませんでしたが、鱒レンジャーを見たら元気が出ました。
抜け駆けして先に釣ろうとするからです。 焦りましたね(爆) 保証期間内では?
ちゃり林
>ちゃり林さん ちゃりさんのせいで、保証書無しでした。
同じ種類の記事一覧を見る
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
最新のコメント