プロフィール

道@釣りオヤジ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:115
- 昨日のアクセス:151
- 総アクセス数:374380
QRコード
▼ すごうで号完成!
- ジャンル:釣行記
- (釣具)
前回作製した木製プロトタイプでサイズテストは完了。

70クラスはしっかり収まる寸法。
90アップの体高だと収まらない可能性もアルという事で魚体が入るスペースは180mm→200mmへアップする事に。キーアイテムの置き場にも悩みましたが、尾っぽの方は1mまで計測できる長さなので、浮いてさえ居れば何処にでも置けるでしょう。
問題は浮力。
浮力材を貼るのか?
そんな素人の様な仕事はできねーぜ!
※素人の皆様ごめんなさい、悪気はありませんので・・・
という事でちょい残業してすごうで号製作!

製作時間:30分
浮力材自体で作っちゃいましたっ!(笑)☆
超軽い!
背負っちゃえば持ってるか持ってないか判らないくらい軽い。
そしてスイムテスト(笑)☆

浮力材なので水が入っても浮くでしょう。軽くて風で飛びます。
つーか、ビート板ですが、何か?
アーバンサイド系スイムアングラーの工藤さん、5,000円でどう?※メジャー代込み!
という事で、実釣は後日。使う時は来るのか?

70クラスはしっかり収まる寸法。
90アップの体高だと収まらない可能性もアルという事で魚体が入るスペースは180mm→200mmへアップする事に。キーアイテムの置き場にも悩みましたが、尾っぽの方は1mまで計測できる長さなので、浮いてさえ居れば何処にでも置けるでしょう。
問題は浮力。
浮力材を貼るのか?
そんな素人の様な仕事はできねーぜ!
※素人の皆様ごめんなさい、悪気はありませんので・・・
という事でちょい残業してすごうで号製作!

製作時間:30分
浮力材自体で作っちゃいましたっ!(笑)☆
超軽い!
背負っちゃえば持ってるか持ってないか判らないくらい軽い。
そしてスイムテスト(笑)☆

浮力材なので水が入っても浮くでしょう。軽くて風で飛びます。
つーか、ビート板ですが、何か?
アーバンサイド系
という事で、実釣は後日。使う時は来るのか?
- 2010年11月10日
- コメント(9)
コメントを見る
道@釣りオヤジさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 7 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ





















最新のコメント