プロフィール

めぐめぐ
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:159
- 総アクセス数:911639
QRコード
▼ ご当地グルメ?
- ジャンル:日記/一般
携帯から画像を転送のため、パソコンでは編集不可能?(笑)
向きが横になってしまったけれど、とりあえず伝わるかな?
2日(土)の夕飯は ”ここでしか食べれないと” 言われていた食!
友人達からも 「めぐちゃんに食べて欲しい!是非食してきて!」 とのリクエストがありました。
おそらく、どんなもんか私に「試しに行って来い!」って意味だったんだと思う(笑)
そう(^O^)
そのメニューは【スタミナラーメン】☆
何日か前にハンター塩津さんのブログにもアップしてあったグルメですね~。
見た方はすぐ気づいたのでは?
この写真のメニューはスタミナラーメン【冷やし】の方。
この日は暑かったので、食べやすい【冷やし】の方にしました。
スタミナラーメンのホットと冷やしの違いは、汁かあんかけタイプか。
味的にはおそらく違いはありませんが、温度が違う事とタイプ(あんか汁か)が違うのでちょっと食感的には違く感じるのでは?
私が食べてみて思ったのはそのくらいかな?
味は噂の甘辛タレです☆
今回食べたスタミナラーメン【冷やし】の方はあんかけタイプのラーメン。
例えるとあんかけ焼きそばみたいな?
食材は温かいものと一緒。
冷たい麺に暖かいあん(野菜モッサリ&かぼちゃ入り&レバー入り)がかかっておりました。
不思議な組み合わせのあんなので「どんなんだろ~な~」って思いながら食べましたが、それは想像だけ。
けっこういけちゃうんですよ☆
わたし的にはお気に入りのグルメとなりました♪
是非とも近くに行く機会があれば、ご賞味あれ(*´ω`*)
けっこうおすすめですよ♪
でも、味好みで好き嫌いがわかれちゃうかもしれませんがね(^_^;)
ではまたかきま~す☆
今回はグルメネタでした(๑≧౪≦)
- 2013年2月6日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント