BRIST5.10MXHのテスト

Fishmanからロッドが届いた。
ありがたや~、ありがたや~。
これは【Brist 5.10 MXH】で、タイで投げ倒したヤツ。
3pcsなんで、75cmの仕舞い寸法。
海外遠征での持ち運びに便利だ。
スーツケースにも収まるだろうし、
手荷物でもイケるんとちゃうカナ。
まずは女囚川でテストしてみっか。
少々、不安もあるが。
クララが…

続きを読む

あのイケメンに対抗するには

今年から、オフショアも視野に入れてる。
そしてロッドがまもなく届く。
あわせてベイトリールを購入したが、
もう一台、買おうと悩んでる。
暫くはアブガルシアでそろえてみるつもり。
理由はパーツの使い回しと
メンテナンスのし易さ。
円安なんで日本モデルを買うのもアリなのだが、
USAモデルを3つ選んでみた。
ドレを…

続きを読む

コロソマの越冬組を釣り上げろ

さ~て、今年もやってきた。
コロソマの季節がな。
では、コロソマ征伐に出陣!
なのだが、肝心の【レンジバイブ45ES】がない。
在庫がいつの間にか切れてた。
ボクのコロソマ攻略にはコイツがベストだと思ってる。
★コロソマはお口が小さい。
だからこのサイズ。
★テンションフォールで食わす。
絶妙なフォールスピード。…

続きを読む

特大ルアーで何を釣る?

アングラーが釣り場に行かず、
ネットショップを徘徊するのもどうかと思うが、
今日もアイテム紹介。
そう、ジョイントルアーを買っちゃいました。
16.5cm 38gのスペック。
コレで400円位。
素材は発砲ウレタンなんで、シンキングなんだと。
こんなヤツが欲しかったんだよね。
でも、身近なターゲットが思いつかないんだけ…

続きを読む

Revo LTZに出所不明のベアリングを取り付けた

タイから帰ってきた辺りから
Revo LTZの調子がおかしい。
まったくバックラッシュしなくなった。
バックラッシュしないのは良い事なんだけど、
その分、飛距離が全然でない。
キャスト後半の失速具合がハンパない。
トラブルを抱えてしまったようだ。
できる範囲で分解したら、
メカニカルブレーキ側のベアリングに異音と…

続きを読む

今年のクララは大きいんじゃない

アフリカンクララのシーズン真っ盛り。
本日もクララ狩りちゅ~う事で、女囚川へ。
前回は暗い時間だったから、もう少し明るい時間帯に捕りたい所。
夕方4時にして、この日差し。
クララの姿は見えるけど、タイトグラフが言うにチョッと早し。
ここは待ちの一手かな。
5時を過ぎると、辺りがほんのりオレンジがかってきた…

続きを読む

チョッとした夫婦みたい

むぅ~、暑い!
大雨の後で、雨雲が抜けた。
そろそろ、あの女囚川も良い頃合の筈だ。
よっしゃ、アフリカンクララを狙おう。
久しぶり、ポイント近くの駅に。
人の多さは相変わらずだけど、警察が目立つ。
なんでだろ?
コリャ、どう言う事だ?
何か事件でもあったんか。
アングラー探偵の出番かも。
ってな展開にはなら…

続きを読む

大雨で流れた先に

先週から本格的な梅雨入り。
はやくアフリカンクララを釣りに行きたいのに、
不安定な天候の為、なかなかタイミングが合わない。
なので、チョッと強引に午後から時間を作り、香港入り。
しかし、得意の女囚川はタイトグラフを見るに、チャンスがなさそう。
てな訳で、久々に楽園に。
しかし、殆ど水がない。
もちろん、ク…

続きを読む

タイのルアーってカッコ良いじゃない

そうそう、タイのフィッシングショーでルアーを買ったんだよ。
タイで多く見られるのはチャドー用のトップウォーター。
ソレらは当然、クララでも使える。
って言うか、チャドーのパワーに耐えられるように
強いフックをデフォルト装備してるんで、
そのままクララに使えちゃう。
市場で良く見かけるのはこんなルアー。
コ…

続きを読む

イエローチーク(ガンユイ)を狙え

久々に深センが誇る、怪魚釣堀へ。
コレが仕事前の寄り道。
なので、夕マズメ前に撤退しなきゃならん。
厳しい戦いになるかもな。
平日なのにライバルもいる。
 
狭いポイントのクセにウィードがびっしり。
その分、雰囲気はあるけど。
とりあえずはスベリ防止で、1匹捕っておくか。
この時期、この地区の釣堀を賑わす名優…

続きを読む