プロフィール
下町のまさ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:207556
QRコード
▼ 今日は実家へ
- ジャンル:釣行記
こんにちは~
久しぶりに亀有の実家へ
当然釣竿も持って行きます
実家を車で出て15分
私のホーム荒川へ
何年ぶりかに出撃してきました

後ろにはスカイツリー

あげ満タンから
開始します
いやー荒川のこの時期は
相変わらず激戦区です
どこもかしこも
人ばかり(汗)
シーバス人口多いですね(汗)
橋付近には先攻者ばかり
だけど、つれているのでしょう
恐らく
私も少し明るい時間から
場所とりがてら、開始します
しばらくして、暗くなり
流れが効いてきました
橋脚によれができ
ボイルが始まりました
散発ボイルですね
上流部には先攻者が
いたので、下流側に入らせて
いただきました
ルアーは得意のグースで
水面直下を探ると
ばほっ!っと
水柱がたちますが、魚かかりません
そんなんを
15回くらいくりかえし
(バラシも含む)
ようやく、ヒットしてきた
魚は
ちっちぇ~な~(泣)
バラシた魚より小さく

これ以降は魚のレンジ、場所が
一段下がり、岸近くのシャローは
かなり、干上がってきたため
この辺で終了しました
沖のブレイク狙えば行けるとは
思いますが、食べたいラーメン屋
があったので、終了
久しぶりに荒川楽しめました
たまに、リバーシーバスも
いいもんですね

Android携帯からの投稿
久しぶりに亀有の実家へ
当然釣竿も持って行きます
実家を車で出て15分
私のホーム荒川へ
何年ぶりかに出撃してきました

後ろにはスカイツリー

あげ満タンから
開始します
いやー荒川のこの時期は
相変わらず激戦区です
どこもかしこも
人ばかり(汗)
シーバス人口多いですね(汗)
橋付近には先攻者ばかり
だけど、つれているのでしょう
恐らく
私も少し明るい時間から
場所とりがてら、開始します
しばらくして、暗くなり
流れが効いてきました
橋脚によれができ
ボイルが始まりました
散発ボイルですね
上流部には先攻者が
いたので、下流側に入らせて
いただきました
ルアーは得意のグースで
水面直下を探ると
ばほっ!っと
水柱がたちますが、魚かかりません
そんなんを
15回くらいくりかえし
(バラシも含む)
ようやく、ヒットしてきた
魚は
ちっちぇ~な~(泣)
バラシた魚より小さく

これ以降は魚のレンジ、場所が
一段下がり、岸近くのシャローは
かなり、干上がってきたため
この辺で終了しました
沖のブレイク狙えば行けるとは
思いますが、食べたいラーメン屋
があったので、終了
久しぶりに荒川楽しめました
たまに、リバーシーバスも
いいもんですね

Android携帯からの投稿
- 2015年10月13日
- コメント(18)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント