プロフィール

下町のまさ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:59
  • 総アクセス数:207841

QRコード

海がダメなら川を釣れ!

  • ジャンル:釣行記
こんにちは

5月なのに台風通過という
せっかく休みなのに
サーフには釣りに行けず
海がダメなら川があるさと
前から気になっていた
河川上流部へ
ナマズ探しに行ってきました

とある河川の上流部
雰囲気はいそう
まず、昨日の台風で
濁りが入ってて
デイナマズには好条件
水量はそんなに増えていない
これもナマズをトップで釣るには
好条件です
濁り+増水はダメ
濁りなし+クリアもダメ
今回はかなり条件に恵まれた

wcs4yxn8fr7n4tefuuaa_653_920-10dddf59.jpg

場所は小田原の小規模河川
足場もいいが、夏は草ボウボウに
なるでしょうねー
ナマズシーズンは3月から5月くらいが
ハイシーズン、以外と夏は場所
選ばないと釣れません
また、9月中くらいから11位まで
また、いい感じに釣れるようになってきます
春先から今ぐらいが一番釣れる

dmpg8eik64u24pbhh7bc_653_920-5df7163a.jpg

まず、ルアーはキャタピーから
もちろんフッキング率の悪い
ナマズの為にチューンはしてますが
それでもなかなか掛かりませんが

まずは、デイナマズはシェード
中心に打っていきます

瀬の下流側のオーバーハングした
足際ギリギリに落とすと
スーっ!
出てきた出てきたナマズ
しかし、鼻っつらでUターン
お代わりもう一回
スーっ!と出てきて
こんどは、ルアーを一点首降り
しかし、ナマズはルアーを探して
いるが、見つからない様子で
ルアー周辺をぐるぐる回ってる
そのまま見つけられないまま
どこかに行ってしまった

くそーやっぱりナマズは
寝ぼけ気味みたいです

しばらく、下流を打っていくと
5発くらい、出ましたが
全て着水では出てきて寸止め
パターンでなかなか食わず

折り返しで、ルアー交換
スミスナマジーにします

ナマズの格好したノイジールアーです

下流部のブッシュの中に
ルアー放り込んで2秒後に

ブォフッ!
フッキングすると
こりゃデカイ

70近い60UP目じゃーですが

3xp4aja89ptorwbm3x45_653_920-6c4a1291.jpg

ovtw8i3fr7mu7xxv9ryj_920_653-c2850cb1.jpg

9seaxdfu46c6t5v7eptd_920_653-bd070eed.jpg

砂利に置いて御免なさいナマズ君

まさか、釣れると思わなかった
ので、グリップとか持ってきてないし
プライヤーもない
とりあえず草むらに魚を置いて
写真をさっと撮り
ソッコーリリース
8u2izcpwh8mxdcvey56b_653_920-f177d448.jpg

やっぱりナマズは可愛いなぁ

リリース後、
折り返し打って行くと
デカイナマズのバイトが
10発くらいで
掛けたのは3発ぐらい
全てバラス、(下手くそ)

車を停めてる
所まで戻り
足元にルアーを落とすと
出てきた出てきた
しかも、チョーデカイ
80ありそうなナマズ
何回も落とすと、やっぱり
寸止め
少し場所を休ませ
また、落とすと、ルアー見てる
流れに任せて下流に流すと
ふっ!と吸い込むような
バイト
合わせるが5秒でバレタ
夢の80ナマズがー
でも、ここのエリアは
アベレージ60以上です
全て出てきたナマズは60UP
なんていい河川だー
でも、ケミホタルの袋
落ちていたので、地元の人は
やってるのかな?

なかなか、良い河川でした
また、行こうっと
rxdnux7a8vwybafxy6em_653_920-8b114de0.jpg


タックル

ロッド スミスナマンチュ69M
リール シマノカルカッタコンクエスト200
ライン プレミアム鯰PE6号
リーダー 100lbs
ルアー キャタピー、ナマジー


Android携帯からの投稿

コメントを見る