プロフィール
下町のまさ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:207584
QRコード
▼ 年内の釣り in駿河湾!
- ジャンル:釣行記
年内最後???
釣り納めかどうか分かりませんがw
最近上向きになってきた
駿河湾!夜のオフショアの部へ

いや~寒いけど、空気が澄んでいて
景色がとても綺麗!夕日が素晴らしかった
全て嫌な事を忘れさせてくれます
ソル友copaさんにお誘いいただいて
身も心も癒されに行ってきました
この日は、風もなく、湖のような
駿河湾!
16時半に出船
お世話になった船は
沼津、伊勝丸さん

小さな船ですが、ドキドキ感満載


沈んで行く夕日が綺麗すぎて
写真を撮りまくり
まるで、湖面のような水面で
湖と勘違いするくらいでした

日本一の山、富士山を背に
釣りが出来るのも、駿河湾の魅力ですね~

タックルも準備よし!
これで、何釣ったか
ばれちゃいましたねw
ロッドはTIFA
リールはカルカッタ!
注 カルコンではありませんよw
200XT
と、いう
お古タックルですが
バリバリ現役ですw
タチウオ!
5,6年前に東京湾夏タチウオ
に行ったっきりで
久しぶりのタチウオ釣り
冬タチは初めてです
しかも夜
夕日も数十分立つと沈み
海は真っ暗に
日が落ちるとさすがに寒い
回りに集魚灯をつけた船がたくさん

釣り開始です
初めはタチウオの反応が60m~70m
ラインに反応があるようで
ワンピッチのジャークで
誘うが反応無し
そんな中、copaさんが
ヒット!
上がってきたのは銀ピカで綺麗な
タチウオでした
指3本って所でしょうか?
60m辺りのフォールの当たりを
とらえたとの事でした
私も125gから、100gのジグで
紫色の地味なブランカをセットします
そして、65m辺りのフォールで
ガツガツ!
っと、当たりが!
すぐにベイトスプールを
押さえて、ハンドルでクラッチを
入れフッキング!
上がってきたのはピカピカな
タチウオでした
その後も幽霊の如く
魚探には反応が消えたり
突然あらわれたり
反応がの濃い場所でアンカー投入!
後半は、派手なジグが良かったり
一投ごとに、カラーを変えないと
反応しなかったりと
シャクリ巻き上げではこの日は
鉄ジグスイムライダーが
一番反応が良かったかな?
逆にフォールの釣りはブランカの
金ベースの赤ゼブラカラー
で、フォールでガチ当たり連発!

結果26匹!
最大は指4本
写真は3本ですが
指が太い?(笑)

いや、一匹だけ、4本がちゃんといましたから
捌くの大変でしたがw
お刺身にソテーに

年末に癒しの釣りになりました
まだ、釣り納めかは不明ですが
オフショアは釣り納めですね
一年間ありがとうと感謝を海に!
お疲れ様でした
釣り納めかどうか分かりませんがw
最近上向きになってきた
駿河湾!夜のオフショアの部へ

いや~寒いけど、空気が澄んでいて
景色がとても綺麗!夕日が素晴らしかった
全て嫌な事を忘れさせてくれます
ソル友copaさんにお誘いいただいて
身も心も癒されに行ってきました
この日は、風もなく、湖のような
駿河湾!
16時半に出船
お世話になった船は
沼津、伊勝丸さん

小さな船ですが、ドキドキ感満載


沈んで行く夕日が綺麗すぎて
写真を撮りまくり
まるで、湖面のような水面で
湖と勘違いするくらいでした

日本一の山、富士山を背に
釣りが出来るのも、駿河湾の魅力ですね~

タックルも準備よし!
これで、何釣ったか
ばれちゃいましたねw
ロッドはTIFA
リールはカルカッタ!
注 カルコンではありませんよw
200XT
と、いう
お古タックルですが
バリバリ現役ですw
タチウオ!
5,6年前に東京湾夏タチウオ
に行ったっきりで
久しぶりのタチウオ釣り
冬タチは初めてです
しかも夜
夕日も数十分立つと沈み
海は真っ暗に
日が落ちるとさすがに寒い
回りに集魚灯をつけた船がたくさん

釣り開始です
初めはタチウオの反応が60m~70m
ラインに反応があるようで
ワンピッチのジャークで
誘うが反応無し
そんな中、copaさんが
ヒット!
上がってきたのは銀ピカで綺麗な
タチウオでした
指3本って所でしょうか?
60m辺りのフォールの当たりを
とらえたとの事でした
私も125gから、100gのジグで
紫色の地味なブランカをセットします
そして、65m辺りのフォールで
ガツガツ!
っと、当たりが!
すぐにベイトスプールを
押さえて、ハンドルでクラッチを
入れフッキング!
上がってきたのはピカピカな
タチウオでした
その後も幽霊の如く
魚探には反応が消えたり
突然あらわれたり
反応がの濃い場所でアンカー投入!
後半は、派手なジグが良かったり
一投ごとに、カラーを変えないと
反応しなかったりと
シャクリ巻き上げではこの日は
鉄ジグスイムライダーが
一番反応が良かったかな?
逆にフォールの釣りはブランカの
金ベースの赤ゼブラカラー
で、フォールでガチ当たり連発!

結果26匹!
最大は指4本
写真は3本ですが
指が太い?(笑)

いや、一匹だけ、4本がちゃんといましたから
捌くの大変でしたがw
お刺身にソテーに

年末に癒しの釣りになりました
まだ、釣り納めかは不明ですが
オフショアは釣り納めですね
一年間ありがとうと感謝を海に!
お疲れ様でした
- 2017年12月30日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント