四国遠征 in 香川

どうもお久しぶりのログですみません
<細菌性胃腸炎>いわゆる食中毒?で下痢が酷く、
体調不良MAXのこの頃を過ごしていた僕です。

初めて行ったインドカレー屋の
チキンティッカマサラにアタったようで、
魚はアタらないのに
そんなものにアタって苦しんでいました

なんとか仕事は出ていましたが、それもギリギリ
書きたいログがどんどん遅れてしまってましたが、
グルグル鳴るお腹がようやく治まってきたので、
なんとかログアップ頑張ります



3月8(金)
仕事が終わって出発準備。
忙しくて何も準備できていない状態なのに9時帰宅。
なのに、先日釣ったメバルをダメにしないためにも、
晩御飯作りを頑張ります

メバルのアクアパッツァ

その模様は先日の釣りと共にお届けしようと思ってます


さて、いろんなことが遅れに遅れ、出発は3時半
高速料金半額を使って四国に向かいたいため、
是が非でも4時までに高速に乗りたいと急ぎます!

ojbohgwzi9g9v2a2mvg9_690_920-dd1f6505.jpg

ETCカードを新しいものに差し替え忘れていて、
一度止められてしまったというアクシデントも乗り越え、
無事走り出しました
途中、止まって休憩しながらログアップ

7:00過ぎ、ナビ通り走って来たはずなのに、
眠さのあまりボーっと走っていたのか、
姫路ナンバーの多さに気付き、
道を間違えたことを確認

9kxt2oudmswtdwru7aer_690_920-30799ed0.jpg

淡路島を通って四国入りするはずが、
瀬戸大橋を渡ります!

「これって、SWAPへ向かった道だなぁ」と
去年のことなのに懐かしく思っちゃいました



とにもかくにも、なんとか眠い目をこすりながら
坂出に到着。
すぐに、ソル友の☆トシくん☆さんに連絡


出発前、四国で開催の
フィッシングショーに行くのに合わせて
「四国の皆さんに遊んで下さい」と
メッセージを数名のソル友さんに送信
SWAP以来の四国行き
お会いしたい方が沢山いたので
失礼とは思いながらも予定が合えばということで、
無理を言わせていただきました



突然のメッセージにかかわらず、すぐ連絡いただき、
快く「ごはん行こう」と誘ってくれたトシくん
 

そこからまた、たくさんの連絡をもらって
お会いできる人がどんどんが決まっていきました!

本当にありがとうございます


10時に丸亀市にある岸本釣具さんに遊びに行けることに!
予定を空けてもらっていたさわっさんとも
お店で待ち合わせ

「何時間かかった?」やら
「三重には高速ないやろ?」などと言われながら(笑)
楽しくお話
(高速、昔はなかったかもしれませんが、
今は沢山出来てます)

11時に合流のバレットさんを待ちながらお店を物色
地元の釣具屋にはない心くすぐる商品がたくさん。

さすが常連のみなさんの意見が反映されるお店作り
トシくんの努力の賜物です


商品はのちほど購入予定として、
トシくんがいろいろと見せてくれます。


エサも扱っている岸本釣具さん。
「食べてみて」っとシラウオを渡され、
よく見たらカワイイ
おもわず写真撮りました
メバルのエサにいいらしいのですが、
ちまたでは、しいく、はんしょくができるのかどうかけんとうしているひとがいるそうです

噛んで食べるようにとのことだったので食べてみると、
コリッとしたいい食感でした!
クセも苦味もない味でしたが、
初めての感じに驚きました
何事も体験が大事ですね

バレットさんも合流してお店の前で1枚


で、せっかくお店の前なので、
こんな写真と同じアングルが撮りたくてお願いしました!



ルアマガソルトの取材で、
REDさんが訪れたときの写真です!



いかがですか~?
トシくんの足の角度なんか
いい線いってると思うんですが
楽しいですね~♪

続いて、うどんに向かいます





みなさんオススメのこがね製麺所さん
nagaheさんのお店なんですね~



ぶっかけは、つるつるっと入っていって
「間違いない」って感じでした
香川のうどんってホント美味しいですよね~



僕はだいたいえびなすを取ります
トシくん、うどんご馳走になりましたm(_ _)m
ありがとうございます



次の予定は、あの人に会いに行くことに!
いつも読み応え満載のログと
人を惹きつける魅力のあるこの方です





ソル友のヒロキメンさん
この日もゆる~くお仕事頑張ってました
さわっさんの用事にくっついていき、
ようやくご挨拶出来たんです



天気もいいし、時間もたっぷりあるのでダベリング



釣りの話から車の話、いろんな話が聞けて、
ほのぼのとした良い時間でした



お仕事に忙しいヒロキメンさんとお別れし、
1度、岸本釣具さんに戻ってようやくお買い物です

バレットさんオススメのノースクラフトBMC100Fと、
前から欲しかったパンチラインスリムをご購入



「確かに、売りましたぜ!」っと言わんばかりの
この顔!
素敵です

このあと忘れていた
TICTの「SHINOBI」0.35号も購入して、



無事、鯵釣特殊部隊に入隊できました!


続いては、いよいよこの方にお世話になります!



SWAP in 香川でもお世話になった濱本国彦さん


四国への出発前、
ちょうど伸び放題になっている髪を
なんとかしたいと思っていたので、
バッサリ切ることに!



最高に気持ちよかった~
いや、変な意味じゃなくって、
僕、人に髪を切ってもらうのが数年ぶりだったんです!
いつもは自分で髪切ってるんですよね~
お母様ですかね、顔剃りまでやってもらって
本当に大満足でした



もちろん、ハマさんとゆっくり話せたことが
ホントに嬉しかったんですけどね
話したいことが山ほどあったんで、
緊張しながらもず~っとお話させていただきました



お仕事されてる姿見るのも初めてだったんで、
新鮮でしたね~!


髪を切ってもらったあともお店でゆっくりお話。
夜の予定を相談しつつ、
途中、お店に届いた
RBBのカタログを見たりして楽しみました




と、そこで話に出たのがSWAP in 香川の
限定立体ステッカー
ハマさんのiphoneと
さわっさんのスマフォに張ってあるステッカーを
トシくんが欲しいとハマさんに相談。

ハマさん
「あれ、ほんまに数作ってないからあらへんで」
「そや、車に張ってあるのやるわ!」
トシくん「やったぁ」
「ええなぁ」
ハマさん「前の携帯の裏にも張ってあったかなぁ」
ゴソゴソ、、、
ハマさん「あったわ」「ホレ」

こんなやりとりのあと、



トシくんがGet!
キレイにはがせたようです

「じゃあ車に張ってあるのもらえますか?」
ハマさん「どうぞ!」
「やったぁ」

こんな流れで僕もGetです


ファイナルしか参加できなかった僕ですが、
SWAPをきっかけにたくさんの方に出会えた
思い出の会なので、
このステッカーがめっちゃ欲しかったんです!
まさか、ハマさんから直接もらえるとは
思ってもみませんでした~
これなら携帯かえてもずっと張っていけますね


お店の前での1枚



ハマさんがサクッと撮ってくれました!
さすがにセルフ撮りがめちゃめちゃ上手でしたね
ハマさんにもたくさんお世話になりましたm(_ _)m
ありがとうございます


さて、夜の予定を決めて1度解散です
っとここまで一睡もせず遊んできたので、
車を止めてどこか寝るところはないかと考えます。

コンビニでもよかったんですが、
SWAPで坂出に来たときにロッドを振ったポイントに
車を止めて約束の時間まで休むことに

向かってみるとまだ明るく、
水もないのにアングラーの姿が
横に車を止めて寝るわけにもいかず、
お声をかけさせてもらうと、
なんとトシくんの知り合いの方だということ
車にも岸本釣具のステッカーが張ってありました!

名前をお聞きしたんですがごめんなさい。
タキさんでしたかちょっと自信がありません

せっかくなので夕マズメにかけて竿を出すことになりました

少ない水の中はかなりの生命感。
ボラ、イナッコ、チヌが見えています!

チヌがトップに出ないかと
プガチョフやザブラポッパーなどを投げますが、
チヌは逃げていきます
それではコウメ80の早引きはどうかと試すと
それまでとは打って変わってチェイスに来ます!

これは釣れるかもとお話しながらやっていると、
お連れさんにHit!



かなりシッポの方にかかったスレでしたが、
良型をキャッチ!

正直、
シーバスタックルでしばらく魚を釣っていない僕は、
めちゃくちゃ羨ましかったです

そんなことを思いながら続けて狙っていると
水面から背びれを出してチヌが追いかけてきました!
「これは食う!」っと思った瞬間、
チヌが反転してルアーに「ゴチンッ」
ヨッシャーっと合わせを入れるとなんだかやたら引く。
しかもロッドを叩かない
これはもしや、、、



はい、初めて釣った巨ボラでした
これまでは、25cmくらいしか釣ったことがないので、
一応自己新記録です(爆)
いくら僕でも測りませんでした

写真撮ったり遊びながら続けていると、
またお連れさんにHit!

変な引き方するっといいながら上がってきたのは、
なんとシーバス



またもやがっつり頭にスレていて、
本人さんかなり悔しがってました
ただ長さはしっかりあって69cm!
上げの夕マズメお見事でした♪



この魚を最後に晩御飯の時間になり、
トシくんが迎えに来てくれて撤収でした!
僕もチヌ、シーバス釣りたかったッス


1日目の途中ですが、
長くなってきたので次に続きま~す

コメントを見る

masanaoさんのあわせて読みたい関連釣りログ