プロフィール

アニ

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:65
  • 昨日のアクセス:50
  • 総アクセス数:32121

QRコード

久々の弾丸ツアー

皆様どうもです。

暑いッスね。

昨日の夜から酒田ランガン行って来ました。

今回の目的は
何処まで鯵を引きずり出せるか です。

PM 11 時
酒田水路到着。
3n8zbouu6ry6wbr6mzx4_518_920-6e98c46a.jpg
先着2名
流れ少々あり。

小さなベイト跳ねまくってます。

少し潮臭さが気になる感じ
こういう時はあまりルアーに反応が無い時が多い

一番南側の風車が空いていたので
キャストを開始。

ルアーは月下1.5インチのクリア

常夜燈のボケ狙いでキャスト

普通目のリトリーブで様子見。

ピックアップ間際でクンッとショートバイト

ん?

もう一回

反応無し

キャスト 5秒カウント後リトリーブ

クンッ

ギュー

ロッドがしなる

鯵仕様の15フリームスのドラグが

ジリジリ。

デカいぞ!この鯵
us7vcg4vnmwkksefzcdf_518_920-1b59bcb8.jpg

こんなの抜きあげ無理。

隣にいたお兄さん
モンスターエナジー1本でネット汚させて
申し訳ありませんでした、ハイ。
ありがと様ッス。

うーん、こんなのが掛かるんスねぇ。

そんでさらに驚いたのは月下のロッド
このサイズをいなせるってのがホント驚き。

そこそこ1万程度のロッドなんですけど
釣れば釣る程に武器になって来てくれてます。

とりあえず釣れたので朝マズメまで仮眠
夜明けと同時に南側へランガン開始。

波気が無い ベイトも見えない
こいつは厳しいぞ。

とうとう南防波堤まで来てしまった
kf4ebvo3y4pktk52m5t3_518_920-9c55cc22.jpg
この時点で6時位。

アジングと岸ジギ&ロックフィッシュ用の
二刀流で赤灯台を目指し歩く。

曲がり辺りからストリンガーを使ってる人が
ポツポツと

魚は居る様です。

赤灯台到着

一休みして岸ジギ開始。

反応 無し
反応
反応
反応
無し。

うーん 駄目なのかなぁ。

俺の仕様が悪いのかなぁ?
時間帯があってない?

今一番の課題が岸ジギ
結果が出ない。

本当に1日居て色んな事試したいッス。

居ないかなぁ
岸ジギマスター。 弟子入り希望で。

曲がりまで打ち込んでロックに変更
外海側のテトラ打ち開始。

結果は直ぐ出た
u3pphnir2hioj2ccs6zw_920_687-b8d4ccaf.jpg

今日の反省

今年の庄内は釣れる
そこで岸ジギで結果が出ないのは
基本のどれかが間違ってるハズ

盆休みINまで対策せねば…。

あ、鯵釣れて無いや。













Android携帯からの投稿

コメントを見る