プロフィール
まる
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:101579
QRコード
▼ 釣りと釣具
先週は同僚が釣りに行きたいと言うので土曜の夜に釣り場へ。
同僚は元々ヘラ師で一年前に買ったルアーロッドも3回ほどしか振りに行ってない。しかし、前に見たときよりも投げるのがめちゃくちゃうまくなってる(o^^o)
寮の裏手にあるメジャーポイントに夏場行ったときは隣の人とお祭りしないか不安だったのだが…なんかすごい上達してます。。
海況は、少し前に降った雨のおかげか夜光虫はほとんど確認できなかった。
しかし、しばらく打つも手前のカケアガリにはボラがギッシリでたいして状況は変わっていない…
変わらないと言えば、アングラーの数も多く、叩いている場所的に結構通い混んでる人達なのだろう。そこは少し前に確かに数が出たところだ。どうも最近は集団さんと遭遇するなぁ。。
んで釣果の方は現地で合流した地元の友人がチーバスを一匹釣って良いサイズの方はラインブレイクさせていた。
僕と同僚はボウズ。地味に人生で二匹目のボラをキャッチして少し嬉しかったが、ルアーフックがめちゃくちゃにされてヘコんだ。今回はCPSなので割と大きめのボラスレでも簡単に寄ってきた笑
同僚も寒かったけど楽しかったと言っていたしとにかく良かった。
ROD:CPS-892 Fx-Ti
REEL:STELLA 3000HG
LINE:WX-8 + VEP
火曜日は土曜出勤の振替で休みだったので釣具の手入れをした。リールの塩抜きやラインローラーの手入れは普段やっているが、ロッドガイドの経年的な汚れを落とすため、ロッドと一緒にシャワーを浴びる。これでピカピカ。さらに、釣具屋でつい買ってしまったセルテート用のベアリングを一式組み込んだ。たぶん体感できるような違いは感じられないだろう。。
今週土曜も出撃します。
同僚は元々ヘラ師で一年前に買ったルアーロッドも3回ほどしか振りに行ってない。しかし、前に見たときよりも投げるのがめちゃくちゃうまくなってる(o^^o)
寮の裏手にあるメジャーポイントに夏場行ったときは隣の人とお祭りしないか不安だったのだが…なんかすごい上達してます。。
海況は、少し前に降った雨のおかげか夜光虫はほとんど確認できなかった。
しかし、しばらく打つも手前のカケアガリにはボラがギッシリでたいして状況は変わっていない…
変わらないと言えば、アングラーの数も多く、叩いている場所的に結構通い混んでる人達なのだろう。そこは少し前に確かに数が出たところだ。どうも最近は集団さんと遭遇するなぁ。。
んで釣果の方は現地で合流した地元の友人がチーバスを一匹釣って良いサイズの方はラインブレイクさせていた。
僕と同僚はボウズ。地味に人生で二匹目のボラをキャッチして少し嬉しかったが、ルアーフックがめちゃくちゃにされてヘコんだ。今回はCPSなので割と大きめのボラスレでも簡単に寄ってきた笑
同僚も寒かったけど楽しかったと言っていたしとにかく良かった。
ROD:CPS-892 Fx-Ti
REEL:STELLA 3000HG
LINE:WX-8 + VEP
火曜日は土曜出勤の振替で休みだったので釣具の手入れをした。リールの塩抜きやラインローラーの手入れは普段やっているが、ロッドガイドの経年的な汚れを落とすため、ロッドと一緒にシャワーを浴びる。これでピカピカ。さらに、釣具屋でつい買ってしまったセルテート用のベアリングを一式組み込んだ。たぶん体感できるような違いは感じられないだろう。。
今週土曜も出撃します。

- 2013年3月22日
- コメント(0)
コメントを見る
まるさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 3 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 4 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 4 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント