プロフィール
リッキー
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:5004
QRコード
対象魚
▼ 道具忘れに注意!
- ジャンル:釣行記
こんにちは!
タイトルの意味は追い追いわかります笑
昨日の話なんですが、仕事が終わり、スーパームーンで気温高くて風も程よく吹いていて。。。
釣るしかない!!
と多分今期最後になるであろう運河にウェーディングしよう!と思ってました。
思ってました。
ポイントについて準備をしているとあることに気づきます。
「ルアーボックスが一個ない!!!」(半泣き)
そのまた昨日(11/13)に話は移ります。
その日も友人と釣りをしていて、
普段はルアーボックスはシングルケースに収まる程度のルアーを選定して現場に持っていくスタイルなのですが。
その日はシングルケースを一個ベストのポケットに入れ。
もう一個のルアーボックスを手運びで現場に持ち運び釣りをしてました。
ルアー交換しては足元に置き釣りをしてとゆう感じでした。
なぜなら私のベストのポケットはシングルが2個、あるいはダブルケースも入らないサイズなのです。
コアマンのスーパーライトベスト使用してます。
おそらくそのまま納竿した後ルアーボックスを持つのを忘れて帰ってきてしまったのです泣
昨日にまた戻ります。
という事を瞬時に思い出し。釣りの準備を一旦車に戻し、その忘れたであろうポイントに車を走らせ、そのままその場にあってほしいと一縷の望みに賭けて見に行きました。
まぁ、あるわけないですよね泣
くまなく探したのですが見つかりませんでした(T_T)
その日にその後にポイントに入った人が持って行ってしまったか、、、ですよね笑
でもこれは自分の管理ができていなかった事なので今後に生かすしかないのですが、
ルアー達が一気に10〜15本くらいなくなったらさすがに萎えます。
けれども、実績ルアーや好きなルアーがそのボックスにほとんど入ってなかったのが不幸中の幸いです。
もっと言えば、ケータイとか財布じゃなかっただけよかったと自分に言い聞かせて落ち着いてます笑
どこかへ行ってしまったルアー達のためにできることは、その分シーバスを釣って報いてあげるしかないですね笑
みなさんも納竿して、釣り場を離れる際は一回振り向いて忘れ物がないか、ゴミは残してないか、要チェックですね、当たり前のことです。
もちろん、テンションガタ落ちだったのでその後釣りする気分ではなくなり、
家のベランダでスーパームーンを見ながらたそがれてました。
これも経験。みなさんもご注意を。
iPhoneからの投稿
- 2016年11月15日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント