プロフィール
マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:121
- 総アクセス数:2802219
QRコード
▼ ボデボテランカーへの道!
- ジャンル:日記/一般
- (MariaCOMMUNITY, 三浦, シーバス)
マリア企画・開発スタッフBLOGをご覧のみなさん、おはようございます!
このところ無理矢理な釣行を繰り返しているNAGASHIMAです(笑)
その分?それなりの結果には結び付いております

最新版は、こちらで!
http://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5nt6w3ghe
昨日も前夜の釣行から復活?した昼間、
Maria COMMUNITY を覗いていると…
このところ無理矢理な釣行を繰り返しているNAGASHIMAです(笑)
その分?それなりの結果には結び付いております


最新版は、こちらで!
http://www.fimosw.com/u/uc007980/ntnse5nt6w3ghe
昨日も前夜の釣行から復活?した昼間、
Maria COMMUNITY を覗いていると…
EVATA氏も朝練で、しっかり釣ってましたね~!
全国各地で秋のシーバスシーズンも真っ盛り、釣果情報も満載です

注)去年の写真でスミマセン。しかも、画質…悪っ!m(. .)m
そんな産卵行動に向かうシーバスを狙うにあたって、
皆さんは何を重要視しますか?
「コノシロなど大型ベイトについた群れを捜す!」
などもありますよね。
そんな産卵行動に向かうシーバスを狙うにあたって、
皆さんは何を重要視しますか?
「コノシロなど大型ベイトについた群れを捜す!」
などもありますよね。
当然ベイト的な要素もありますが、シーバスの動きを支配する様々な要素の中でも、この時期のキーワードには、水温があります!
勿論、水温の変動具合は地域や年によっての差はありますが、
東京湾~三浦半島を例にとると例年10月下旬はまだ20℃。
11月に入る頃になると18℃になり、俄かに活気づいてきます

マクロな目で見ていくと、その日の中での「潮の上げ下げによる水温の変化」でも、今まで釣れなかったのが、急に釣れたり!なんてことも。
1℃の違いが、釣果に繋がる要素にもなります!
そして、ピークとなる16℃になるのは、まだまだ先。
そう!チャンスはこれから沢山やってくるのです

この先もお届けする様々なネタにまじえ、
ご安心を!そんな時にも役立つ Maria COMMUNITY
「マイページ」の中でお気に入り登録した場所の当日の水温も画面上に表示されちゃうんです

釣果投稿後には水温を始めとして気象情報がデータとして記録されるので、見返すのも楽チン
ご参加、お待ちしております!

ご参加、お待ちしております!
- 2015年10月18日
- コメント(0)
コメントを見る
マリアスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
マリアスタッフ
神奈川県
>河野浩二kawanoさん
また、ローデッドでドカンッといっちゃって下さいまし!