プロフィール
マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:130
- 総アクセス数:2801847
QRコード
▼ Maria ルアー昔話“こんなルアーもありました”vol.3 【Maria プリンセスM GX リップレス】
- ジャンル:日記/一般
- (マリア)
皆さんこんにちは、シニアマイスターNです。
さて、今回は1994年に発売された、重心移動機構内蔵のスリムミノー
「プリンセスM」の2度のマイナーチェンジについてのお話です。

皆さん、御存知ですか?
一番左が、1994年発売のオリジナルの「プリンセスM」です。
50㎜・70㎜・90㎜・130㎜と4サイズが発売されました。
特徴は、飛距離を考慮したスリムな丸リップを採用し、アクションは控
え目なローリングアクション。
カラーも「ザ・ファースト」譲りのパールベースとメッキベースのカラーで
した。
発売後、「動きが小さい、おとなしすぎる」という社内的な批判が何処
からともなく聞こえてきました・・・、
その結果、2年後の1996年に1度目のマイナーチェンジが行われまし
た。
それが、真ん中の「プリンセスM GX」です。
リップを広げ、角リップになりました。
そして、この頃はやり始めた「ホログラム」のパーマークパターンが、ダ
イナミックになったアクションに輝きをプラスしました。
確かに、GXのほうがよく釣れました。
GX130㎜で初めてハチマル(80㎝アップ)をキャッチしました。
GX70㎜では、渋々の「ハク(5㎝くらいのボラの稚魚)パターン」を攻略
しました。
しかしながら、このあたりから徐々にルアー開発担当が後輩の上Gに
引き継がれていきました。
そして、3番目が2002年発売の「プリンセスMリップレス」ですが・・・、
今回はここまで。
続きは次回のお楽しみ~。
2015年12月15日、YAMASHITA & Mariaでは、2つのお客様お
役立ちサイトをオープンしました
釣りコンシェルジュ
https://tsuriconcierge.yamaria.com/
釣り百科
http://tsurihyakka.yamaria.com/
是非、ご利用ください!
byシニアマイスターN
さて、今回は1994年に発売された、重心移動機構内蔵のスリムミノー
「プリンセスM」の2度のマイナーチェンジについてのお話です。

皆さん、御存知ですか?
一番左が、1994年発売のオリジナルの「プリンセスM」です。
50㎜・70㎜・90㎜・130㎜と4サイズが発売されました。
特徴は、飛距離を考慮したスリムな丸リップを採用し、アクションは控
え目なローリングアクション。
カラーも「ザ・ファースト」譲りのパールベースとメッキベースのカラーで
した。
発売後、「動きが小さい、おとなしすぎる」という社内的な批判が何処
からともなく聞こえてきました・・・、
その結果、2年後の1996年に1度目のマイナーチェンジが行われまし
た。
それが、真ん中の「プリンセスM GX」です。
リップを広げ、角リップになりました。
そして、この頃はやり始めた「ホログラム」のパーマークパターンが、ダ
イナミックになったアクションに輝きをプラスしました。
確かに、GXのほうがよく釣れました。
GX130㎜で初めてハチマル(80㎝アップ)をキャッチしました。
GX70㎜では、渋々の「ハク(5㎝くらいのボラの稚魚)パターン」を攻略
しました。
しかしながら、このあたりから徐々にルアー開発担当が後輩の上Gに
引き継がれていきました。
そして、3番目が2002年発売の「プリンセスMリップレス」ですが・・・、
今回はここまで。
続きは次回のお楽しみ~。
2015年12月15日、YAMASHITA & Mariaでは、2つのお客様お
役立ちサイトをオープンしました
釣りコンシェルジュ
https://tsuriconcierge.yamaria.com/
釣り百科
http://tsurihyakka.yamaria.com/
是非、ご利用ください!
byシニアマイスターN
- 2015年12月23日
- コメント(0)
コメントを見る
マリアスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 5 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 20 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze