プロフィール
マリアスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 企画・開発情報
- リンクバナー
- シーバス
- バイブレーション
- 三浦
- 水中動画
- slice(スライス)
- マグロ
- 相模湾
- フェイクベイツ
- スカッシュ
- ショアトリッカー
- ローデッド
- ママワーム
- アジング
- ブルチョップ
- シイラ
- ポップクイーン
- タチウオ
- メタルフリッカー
- POCKETS
- ムーチョ・ルチア
- デュプレックス
- メッキ
- エンゼルキッス
- フラペン
- ブルースコード
- マリア
- マール・アミーゴ
- ショアブルーEX
- フェイクベイツ
- タイトスラローム
- 青物
- サブマリンヘッド
- MariaCOMMUNITY
- フェイクベイツNL-1
- カーボンバイブ
- ハゼ
- イベント告知
- 大阪
- イベントレポート
- フラペンブルーランナー
- フラペンシャロー
- メバル
- ブルースコードⅡ
- ラピード
- サバ
- マダイ
- タコベイト
- ヒラメ
- マゴチ
- メタフラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:139
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:2801170
QRコード
▼ 小笠原でもママワームの強度は健在
- ジャンル:日記/一般
おはようございます。
久しぶりの登場、マツノスケです!!
マツノスケはというと、休暇をいただいておりました。
そして、小笠原諸島へと旅立ったのでした。
社会人になったら絶対に行けない場所だと思っていましたが
快く上司に許可をいただいた次第です。
マリアは素敵な会社です(笑)
そして、24時間の船の旅でようやく小笠原の父島に。。


気候は・・・・こちら横浜とあまり変わらない(^_^.)
あれ?
勝手に常夏のイメージが・・・
風も強く、肌寒い父島でした。
着いた日は夕方はエギングをして
夜は2時間だけ『メアジング』をするため
ライトタックルを片手に
ぐるぐる港内を回っていました。
マアジは内地のいろんな場所にいますが、
メアジとなると場所も限られてくるのではないでしょうか?
アジフラッターを装備してランガン。
メアジングは初めてでひとまず
アジ溜まりそうな場所を中心に攻めてみました。
メアジの気配はなく、何かしらが水面を動いています。
とりあえず投入。
水面直下をまずはタダ巻き。
すると・・・カッカッと
こんな魚が。。

メバル?じゃないですよ?
キントキ!!
まずは1魚種。。。そして、
キントキ。
そして、次も
ゴマヒレキントキ?
キントキパラダイスでした(・_・;)
そして、キントキ層の下をカウントダウンして攻めると

アカマツカサ!!
15cm~25cmのグッドサイズも含めて爆釣でした。
キントキの猛攻に耐えて、1本ですべての魚が釣れました。
耐久性が良すぎる。。。
ママワーム恐るべしです(笑)
肝心の「メアジ」は・・・どこいったんでしょうか?
大型連休GWはどちらへでかけますか?
何の魚を狙おうか、マリアスタッフも悩んでいます。
青物も好調です!!シーバスも釣れています!!
今、最も熱いルアー
『フラペン』でも各地で連日爆釣報告が届いております。
皆様の釣果をちょこちょこ覗かせていただきながら
ここ、マリアブログでシェアさせていただきたいと思います。
というわけで、マツノスケは現実社会に戻ります!!
今週も頑張りましょう(^^)/
<オススメ情報>

・【デザインホロ】
透過フラッシング効果について
http://yamaria.co.jp/maria/mariaproduct/design_horo/tabid/1061/Default.aspx
・【Mariaスペシャルショップ】
Maria新製品をいち早く購入できます全国のスペシャルショップ一覧
http://www.yamaria.co.jp/maria/tabid/82/Default.aspx
・【ソル友募集中!】
ソル友のみになりますが、ブログにてコメント受付しております!
この機会によろしくお願いします。
久しぶりの登場、マツノスケです!!
マツノスケはというと、休暇をいただいておりました。
そして、小笠原諸島へと旅立ったのでした。
社会人になったら絶対に行けない場所だと思っていましたが
快く上司に許可をいただいた次第です。
マリアは素敵な会社です(笑)
そして、24時間の船の旅でようやく小笠原の父島に。。


気候は・・・・こちら横浜とあまり変わらない(^_^.)
あれ?
勝手に常夏のイメージが・・・
風も強く、肌寒い父島でした。
着いた日は夕方はエギングをして
夜は2時間だけ『メアジング』をするため
ライトタックルを片手に
ぐるぐる港内を回っていました。
マアジは内地のいろんな場所にいますが、
メアジとなると場所も限られてくるのではないでしょうか?
アジフラッターを装備してランガン。
メアジングは初めてでひとまず
アジ溜まりそうな場所を中心に攻めてみました。
メアジの気配はなく、何かしらが水面を動いています。
とりあえず投入。
水面直下をまずはタダ巻き。
すると・・・カッカッと
こんな魚が。。

メバル?じゃないですよ?
キントキ!!
まずは1魚種。。。そして、
キントキ。
そして、次も
ゴマヒレキントキ?
キントキパラダイスでした(・_・;)
そして、キントキ層の下をカウントダウンして攻めると

アカマツカサ!!
15cm~25cmのグッドサイズも含めて爆釣でした。
キントキの猛攻に耐えて、1本ですべての魚が釣れました。
耐久性が良すぎる。。。
ママワーム恐るべしです(笑)
肝心の「メアジ」は・・・どこいったんでしょうか?
大型連休GWはどちらへでかけますか?
何の魚を狙おうか、マリアスタッフも悩んでいます。
青物も好調です!!シーバスも釣れています!!
今、最も熱いルアー
『フラペン』でも各地で連日爆釣報告が届いております。
皆様の釣果をちょこちょこ覗かせていただきながら
ここ、マリアブログでシェアさせていただきたいと思います。
というわけで、マツノスケは現実社会に戻ります!!
今週も頑張りましょう(^^)/
<オススメ情報>

・【デザインホロ】
透過フラッシング効果について
http://yamaria.co.jp/maria/mariaproduct/design_horo/tabid/1061/Default.aspx
・【Mariaスペシャルショップ】
Maria新製品をいち早く購入できます全国のスペシャルショップ一覧
http://www.yamaria.co.jp/maria/tabid/82/Default.aspx
・【ソル友募集中!】
ソル友のみになりますが、ブログにてコメント受付しております!
この機会によろしくお願いします。
- 2014年4月28日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
ライトゲームも大好きなのでママワームソフトの出番は多いです、日本海に太平洋にと大活躍です(^^)
渡辺(トゥーニオ)
新潟県