プロフィール

maniac's
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:577
- 昨日のアクセス:913
- 総アクセス数:3296529
QRコード
▼ お手軽湾内軟体生物釣りはいかがでしょう?
maniac's ベナンです。
なんだか明日はまた大雨でしかも寒くなるみたいですね(*_*) なんか最近休みになると天気が悪いような・・・。
夕方には止む予報でしたので、様子を見ながらシーバスチェックもしてきたいとおもいます(・∀・)
で、冬のヒイカがなかなか好調でしたが湾内のイカ釣りはまだまだあるんです!!
比較的手軽にヒイカよりも何倍も大きいイカが釣れるんです(・∀・) その名は・・・シリヤケイカ!!!
スミイカなどのコウイカ属のイカになります。湾内の海釣り公園などで手軽に狙えます。
毎年4月~6月に掛けて接岸するんですが、突然爆釣するイカなんで、まめに海釣り公園の釣果情報をチェックしてくださいね!
本牧海釣り施設 http://honmoku.yokohama-fishingpiers.jp/choka.php
大黒海釣り公園 http://daikoku.yokohama-fishingpiers.jp/choka.php
市原海釣り公園 http://www.ichihara-umizuri.jp/choka.php
ではエギなど関連グッズをご紹介します\(^_^)/
比較的足の短いイカのため、小さめのエギの方がフッキングしやすいんですよ!!


デュエル EZ-Qシリーズ。よく飛ぶ人気のエギですね\(^_^)/


こちらもデュエル・パタパタシリーズ。おなかにリアルなエビの足が付いていてそれがパタパタと
動くんですよ\(^_^)/

ダイワ・エメラルダスシリーズ。 なんとこちらはラトルが入っているので
ジャラジャラ音で寄せて抱かせるタイプですね(・∀・)
こんな感じで、2,5号・3号ぐらいがオススメです。

スナップはこちらがオススメです、なぜかというと釣り方に特徴がありまして
シャクるというよりは底をズルズル引っ張ってくる感じで攻めるので、より底をとりやすいように
オモリを足したいんです(・∀・)


そこで先ほどのスナップがいい仕事をするんです。くびれの部分にオモリがくるのでエギ自体の動きを邪魔しないんです!
これで爆釣間違いなしですよ(・∀・) ちゃんと食べられるイカですので、クーラーBOXをお忘れ無く!!
船長世良より釣果情報が入電!!
http://gloryfishing.blog.jp/ ブログはこちらでチェック!!
夕方は、バクリースピンで数釣り! 夜はバチ抜けパターンでバクバクだったみたいです。


エリテンはメバルにも効くんですね(・∀・) 当店オリカラはのこり僅かとなっております!!

唯一無二のシリコンブレードを搭載したテールスピン!!のバクリースピン!!
他には出せない波動はボートでも抜群に効くんです!!!
またボート行きたいなぁ!!!(*^_^*)
東京都足立区加賀1-19-6
tel03-6807-1191
アングラーズショップmaniac's
- 2017年4月10日
- コメント(0)
コメントを見る
maniac'sさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 14 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          - 清流鱸を追って38
- 金森 健太
 
- 
          
          - 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
 

 
 









 
  
  
 


 
 
最新のコメント
コメントはありません。