プロフィール
maniac's
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:244
- 昨日のアクセス:621
- 総アクセス数:3046804
QRコード
▼ シイラツアー無事終了
- ジャンル:日記/一般
こんばんは!
マニアックス長谷川です。
台風が週末に東海から関東地方に接近するようです。
各地被害がでないよう祈るばかりです。
昨日は今年最後のシイラツアー開催しました。
連日の強風で浮遊物のゴミなどがあまりなく、厳しい状況でした。
今回も平塚庄三郎丸さまでの開催でした。
今回もご指導して頂いたのは
マングローブスタジオ代表 上屋敷さん
サプライズ代表 椙尾さん
毎回ご指導いただきありがとうございます。
出船前のミーティング。
バーブレスにすることや、キャストの仕方などをレクチャーいただき、
出船となります。
潮目やパヤオ怪しいところ全て狙っていきます。
女性の参加者も増えてきております。
メータークラスの追いや、50㎝~80㎝の群れが出てきたり、
興奮する場面が何度もありました。
しかし口を使わない。ほんとあと少しなんですが。
簡単に食うのはこのサイズ。
なかなかです。
50㎝クラスでも入れ食いなら楽しいですが。
後半は南風が強くなりシイラを探しずらい状況。
キハダのナブラが3回ありましたが、間に合わず沈んでしまう。
ジグ落としたら可愛いカンパチ。
初参加で初シイラ。
後半は船走らせずっと探しましたがタイムアップ。
今回はなかなか厳しいツアーとなりました。
シイラは新群れが入ると簡単ですが、それ以外はテクニカルに食わすか、
なかなか食わせられない状況があります。
ルアーの動かし方を少し変えるだけで反応して食ったりします。
上屋敷さんも前に言っておられましたが、シイラを食わせられる様になれば
マグロをはじめ、ほかの魚種は比較的簡単に食わせられるとのこと。
ルアーアクションを最大限に引き出して食わせる。それが楽しい。
オフショアはシイラからスタートした方が理解しやすいですね。
今年もご協力いただきました
平塚庄三郎丸様
マングローブスタジオ代表 上屋敷様
サプライズ代表 椙尾様
ご参加いただきました皆様
ありがとうございました。
お知らせ
IOSファクトリー店頭イベントです。
8月20日 16時~20時
8月21日 12時~16時
メンテナンスイベントです。
直接お話し出来るきかいもなかなか無いですから是非
いらしてください。
皆様のご来店お待ちしております。
アングラーズショップマニアックス
03-6807-1191
- 2022年8月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント
コメントはありません。