プロフィール
maniac's
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:491
- 昨日のアクセス:1994
- 総アクセス数:3127058
QRコード
▼ 相模湾キハダチャレンジ♪
- ジャンル:日記/一般
- (入荷情報)
maniac's駒崎です!
5日の木曜日に相模湾へキハダ狙いで行ってきました☆
前半はシイラで楽しみつつ、怪しい場面でキハダを狙うライトな感じの便でした^^
シイラは高活性♪
この魚は80無いくらいですが、メーター前後もたくさん!!
沿岸はペンペンが多そうでしたが、沖はフレッシュでしたよ♪
船中全員ヒットもあり、やっぱりシイラは楽し過ぎる^^
沖でゴミとか流木とかを探していると!
ん??
んん??
超デッカイ亀!!
強烈な匂いをかいくぐり接近してみたらなんとオサガメでした☆
日本にもいるんですね~^^;
ちなみにオサガメさんの亡骸にシイラは着いていませんでした 笑
それからマグロの跳ねも気にしつつ沖へ下げていくとイケてる流木が!
もちろんシイラは着いてたんですが、密かに狙っていたあの魚がチェイス♪
そしてキャッチ!!
50cmUPの良型マツダイ!!
シイラの外道として釣れる時はありますが、狙って釣ると難しいですよね^^;
釣ろうと思って狙わないとなかなかヒットしないターゲットです!
何度見てもカッコイイ♪
英語名がトリプルテールなんですが、尻ヒレが3つあるように見えますよね^^
そこから繰り出される強烈なファイトも凄いですよ!
食べても美味しいのでぜひ狙ってみて下さいね♪
今回のヒットルアーはコレ!
マングローブスタジオのストライクジャーク、本当に優秀なルアーです!
トップに出切らないシイラも水面直下でしっかり探れますし、
スキッピングが出来ないビギナーさんにも超オススメです^^
マツダイはシイラよりも追う距離も短いしスピードも無いので、
障害物ギリギリにキャストしてスローに誘うのがベストです☆
後半に掛けて本気でキハダを狙いに行きましたが、激ムズの子トビパターン。。
単発の跳ね自体はかなりありましたし、ルアーが届くナブラもありましたが、
完全に無視されましたね~^^;
一時間くらいは跳ねては追ってを繰り返しましたが暗くなったのでタイムアウト。。
夕日は綺麗だったな~。。
当日は朝一に良いナブラが出ていたようで、何船かは獲ってましたね!
コマセも始まりはしましたが、キャスティングで良い魚を狙いたいものです^^
まだしばらくは楽しめる相模湾キハダキャスティングゲーム、ぜひトライしてみて下さいね!
一応持って行ってみるのも手です!
コマセとの同船では無くても、結構船下をぞろぞろマグロが通過していく場面は多いです!
ジグとかエビングの用意があると、跳ねなくても釣果があるかもしれません^^
腐るもんじゃないのでバッカンに忍ばせておいて下さい☆
ツインフックいろいろ入荷してます^^
プラグもトレブルフックだけじゃなく、色んな選択肢が出てきています!
それぞれに一長一短ありますが、シチュエーションに応じてダブルもアリです^^
関東ではあまり置いてないステキ針も在庫してます☆
これは絶対便利です!
私はSOULSのギンバルを愛用していますが、それのベルトだけ版だとお考え下さい!
しかもポーチ型のライジャケを一体化できるので一つのベルトでギンバルとライジャケが済んじゃいます☆
腰回りが圧倒的にスッキリしますよね^^
装備に気を配ると釣りのストレスが大幅に減りますよ!
明日は偏光グラスの展示受注会です!
オフショアに向いたレンズカラー、シーバスに向いたレンズカラー、それぞれございます☆
お好みのレンズカラーやフレームをお選び頂けるイベントです!
世界的に支持されているコンベックスレンズなので品質は最高ですよ♪
8日(日)の11時~19時までやってます^^
アングラーズショップmaniac's
03-6807-1191
東京都足立区加賀1-19-6
駒崎
- 2021年8月7日
- コメント(0)
コメントを見る
maniac'sさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 8 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 10 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。