プロフィール

maniac's

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (30)

2024年 5月 (32)

2024年 4月 (31)

2024年 3月 (30)

2024年 2月 (29)

2024年 1月 (31)

2023年12月 (32)

2023年11月 (29)

2023年10月 (30)

2023年 9月 (30)

2023年 8月 (33)

2023年 7月 (31)

2023年 6月 (29)

2023年 5月 (29)

2023年 4月 (29)

2023年 3月 (27)

2023年 2月 (28)

2023年 1月 (31)

2022年12月 (35)

2022年11月 (34)

2022年10月 (34)

2022年 9月 (31)

2022年 8月 (31)

2022年 7月 (35)

2022年 6月 (31)

2022年 5月 (32)

2022年 4月 (30)

2022年 3月 (30)

2022年 2月 (28)

2022年 1月 (30)

2021年12月 (31)

2021年11月 (30)

2021年10月 (32)

2021年 9月 (30)

2021年 8月 (31)

2021年 7月 (30)

2021年 6月 (30)

2021年 5月 (31)

2021年 4月 (31)

2021年 3月 (32)

2021年 2月 (29)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (32)

2020年11月 (30)

2020年10月 (31)

2020年 9月 (31)

2020年 8月 (31)

2020年 7月 (31)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (31)

2020年 4月 (28)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (31)

2020年 1月 (30)

2019年12月 (31)

2019年11月 (31)

2019年10月 (30)

2019年 9月 (30)

2019年 8月 (32)

2019年 7月 (28)

2019年 6月 (31)

2019年 5月 (34)

2019年 4月 (30)

2019年 3月 (31)

2019年 2月 (30)

2019年 1月 (27)

2018年12月 (31)

2018年11月 (31)

2018年10月 (32)

2018年 9月 (31)

2018年 8月 (27)

2018年 7月 (29)

2018年 6月 (32)

2018年 5月 (27)

2018年 4月 (26)

2018年 3月 (26)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (29)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (31)

2017年 9月 (31)

2017年 8月 (31)

2017年 7月 (31)

2017年 6月 (30)

2017年 5月 (31)

2017年 4月 (29)

2017年 3月 (30)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (30)

2016年11月 (31)

2016年10月 (32)

2016年 9月 (29)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (32)

2016年 6月 (25)

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:215
  • 昨日のアクセス:975
  • 総アクセス数:3102058

QRコード

ひさしぶりの出社!\(^_^)/

maniac's  ベナンです。

 

連休からのツアーだったため、3日ぶりの出社でしたm(_ _)m

 

昨日は、秋のハイシーズンにウェーディングツアーを企画しました!

 

S_6943287260552

 

豪華講師陣!! AIMS橋本代表、ポジドラRED中村さん、APIAテスター

 

ジェネラル大澤さんにお越し頂きまして、がっつり干潟の釣りをレクチャーして

 

頂こうと、木更津・盤洲干潟へ集合していただきましたが

 

S_6943287273768

 

このあと準備が終わって、入水というところで予報を遙かに超える強風!!

 

しばらく様子を見ていましたが、雨も降り始め講師陣と協議し

 

安全を考慮して残念ながら中止とさせていただきましたm(_ _)m

 

参加者の中には、ほぼ初めてという方や干潟は初めてという方などビギナーさん

 

に多く参加していただいて、広大な干潟でのシーバスゲームを楽しんでいただければ

 

と思っていましたが、無理をしても危険になるため来年早々に再度企画させて

 

いただいて、今後の干潟釣行の参考にしていただければと思いますm(_ _)m

 

次回もこれに懲りずに参加頂ければと思います。みなさん、お疲れ様でした!

 

講師の方もツアーの前に、干潟に入ってくれていたようで

 

いくつか反応のよかったルアーをご案内!! まずはRED中村さんより!

 

DSC07433

 

沖目にサヨリが入っているようで、邪道・エンヴィーMAXがいい仕事を

 

してくれているようです。まずよく飛ぶこと!さらにサヨリを意識して作られただけに

 

バチ用とは違う尻振りが比較的反応させづらいサヨリパターンに威力を発揮してくれます。

 

DSC07429

 

そのほかサッパも入っているようで、ポジドラ・ジグザグベイトもハマったようです。

 

この体高でかなり大きく左右にS字を描くような独特のアクションが、

 

見切りやすい干潟の魚にも口を使わせます!!!

 

DSC07430

 

近年干潟は浅くなっている傾向です。そのため飛距離を稼いでより遠くの流れを

 

釣る必要があります!! 新作フラットフラッター95Sはまさにぴったり!!

 

ジグミノーような飛びの良さとアクションを兼ね備えております(・∀・)

 

つづきまして、ジェネラル大澤さんよりデーゲームで入ったときの様子を

お聞きしました。

 

DSC07431

 

面白いことにTOPへの反応が良かったようで、バイブの早巻などよりもTOP

 

とのことでした。ハマったのが、ブルーブルー・ガボッツ90!!!

 

ポッパーのようにも使えて、タダ巻きでは流行のウエイクベイトとして使える

 

万能タイプ!! 今年の新色のクリア系カラーは特にオススメとのことです。

 

DSC07432

 

もうひとつ、ロンジン・ジンペン125!!!

 

シーバス用のダイビングペンシル! ロッドワークで潜らせては浮かす潜らせては

 

浮かすを繰り返して、バイトを誘うタイプ!なかなかシーバス用では無いタイプですが

 

ヒラマサなどでは一般的なタイプです。はじきやすいTOPゲームですが

 

これなら、潜らせているので乗りが格段にいいです(・∀・)

 

おかっぱりでもぜひお試し下さい。今のイナダフィーバーにもオススメです!

 

では、次回の干潟ツアーもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

 

 

 

 

東京都足立区加賀1-19-6

tel03-6807-1191

アングラーズショップmaniac's

コメントを見る

maniac'sさんのあわせて読みたい関連釣りログ