プロフィール

maniac's

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 3月 (30)

2024年 2月 (29)

2024年 1月 (31)

2023年12月 (32)

2023年11月 (29)

2023年10月 (30)

2023年 9月 (30)

2023年 8月 (33)

2023年 7月 (31)

2023年 6月 (29)

2023年 5月 (29)

2023年 4月 (29)

2023年 3月 (27)

2023年 2月 (28)

2023年 1月 (31)

2022年12月 (35)

2022年11月 (34)

2022年10月 (34)

2022年 9月 (31)

2022年 8月 (31)

2022年 7月 (35)

2022年 6月 (31)

2022年 5月 (32)

2022年 4月 (30)

2022年 3月 (30)

2022年 2月 (28)

2022年 1月 (30)

2021年12月 (31)

2021年11月 (30)

2021年10月 (32)

2021年 9月 (30)

2021年 8月 (31)

2021年 7月 (30)

2021年 6月 (30)

2021年 5月 (31)

2021年 4月 (31)

2021年 3月 (32)

2021年 2月 (29)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (32)

2020年11月 (30)

2020年10月 (31)

2020年 9月 (31)

2020年 8月 (31)

2020年 7月 (31)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (31)

2020年 4月 (28)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (31)

2020年 1月 (30)

2019年12月 (31)

2019年11月 (31)

2019年10月 (30)

2019年 9月 (30)

2019年 8月 (32)

2019年 7月 (28)

2019年 6月 (31)

2019年 5月 (34)

2019年 4月 (30)

2019年 3月 (31)

2019年 2月 (30)

2019年 1月 (27)

2018年12月 (31)

2018年11月 (31)

2018年10月 (32)

2018年 9月 (31)

2018年 8月 (27)

2018年 7月 (29)

2018年 6月 (32)

2018年 5月 (27)

2018年 4月 (26)

2018年 3月 (26)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (29)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (31)

2017年 9月 (31)

2017年 8月 (31)

2017年 7月 (31)

2017年 6月 (30)

2017年 5月 (31)

2017年 4月 (29)

2017年 3月 (30)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (29)

2016年12月 (30)

2016年11月 (31)

2016年10月 (32)

2016年 9月 (29)

2016年 8月 (31)

2016年 7月 (32)

2016年 6月 (25)

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:1098
  • 総アクセス数:3045948

QRコード

久々の出勤(^^)/

maniac's ベナンです。

 

ついに37歳になってしまいました。寒さこたえるお年頃ですかね(´・ω・`)

 

フィッシングショー行ったり、家族に祝ってもらったり、FBでもたくさんのお祝いメッセージをいただきました。

 

今年はもう少し釣りに行きたいと思っておりますので、よろしくお願いします。m(__)m

 

P1243313

 

P1243312

 

DSC02186

 

DSC02187

 

横浜のフィッシングショーも終わりましたので、各メーカーさんからカタログがぞくぞくと届いております。

 

こちらのカタログは無料にて店内でお配りしております。ショーに行けなかった方もカタログで今年の新作を

 

品定めしてみてはいかがでしょう?(^◇^)

 

DSC02188

 

DSC02189

 

昨日のログの流れでワームをご紹介。最近意外とおいてない、シンゾーベイト!! この威力を知っている人は

 

なかなか歴史のあるアングラーさんですね(^◇^) チューブワームのようないろいろな使い方ができるんです!

 

DSC02191

 

専用ジグヘッドもお忘れなく!!! 厳寒期の今こそ威力を発揮しますからね!(^^)!

 

だいぶハバチの話題が出てきていますが、忘れてはならないやっかいなパターンがございます。

 

それは・・・アミです。よく時期的にライズやモジリがあるとバチと勘違いされがちですが、

 

ライト回りなどは実はアミパターンにことも多いんです。バチほど明確にルアー分けができませんが、

 

比較的定番をご紹介しますね(^^)/

 

DSC02196

 

もともとはアミ攻略のために開発された元祖リップ付きシンペン!! マリブ。次回生産は6月の予定です。

 

なんとか今なら、クリアカラーもございます。中川・新中川などはマストですからね(^^)/

 

DSC02194

 

マリブと同じく大野ゆうき監修、メガバス・トラビス7。これもレンジの深いときのアミ攻略を視野にいれて

 

作られたルアーです。バイブレーションのように見えますが、どちらかというとシンペンに近い感じです。

 

ボトム付近をS字軌道で引けます。(^◇^)

 

DSC02195

 

これは完全に外せません(^◇^) 泣く子も黙るローリングベイト77。東京ではどんなときも

 

お助けルアーになる伝説的なアイテム。これも任意のレンジまで沈めて、あとはキープしながら

 

スローに巻くだけ!!! これだけでほんとによく釣れます。お世話になりっぱなしです。(^◇^)

 

最近はいろんなパターンが複合的に存在するので、ルアー選びはかなり重要です。

 

お気軽にご質問くださいね。わかる範囲でお答えいたしますね(^◇^)

 

 

 

東京都足立区加賀1-19-6

tel03-6807-1191

アングラーズショップmaniac's

コメントを見る

maniac'sさんのあわせて読みたい関連釣りログ